注目を集めるNBAのユニフォームの広告ロゴ契約 名門セルティックスは、巨大企業GEと契約
2017年01月30日 コラム チーム/リーグ経営 Written by 川内 イオ

これまで、アメリカの4大スポーツ、バスケットボール(NBA)、ベースボール(MLB)、アメリカンフットボール(NFL)、アイスホッケー(NHL)では、ユニフォームにはチーム名しか記されていなかった。しかし昨年4月、NBAはオーナー投票により、方針を転換。ユニフォームに広告ロゴを掲示することを認可した。掲示が始まるのは2017-18シーズンからで、3年間、試験運用されることが決まっている。
なぜ、ユニフォームの広告掲示に踏み切ったのか。アメリカでの報道によると、それはリーグとオーナー側の思惑が一致したからだ。NBAには収益分配制度があり、今回の広告料の半分はチーム、半分は収益分配用にリーグが得るとされている。広告によって収益分配金が増えれば各チームに振り分けられる金額も増えて、リーグの底上げになる。
そして、ユニフォームに広告を掲示した企業がそのことを対外的にアピールするようになれば、NBA自体のマーケティング効果も高くなるという判断だ。アメリカ4大リーグがそれぞれファンの囲い込みを進めている中で、NBAの全30チームに30社の有力企業がスポンサーにつき、そのことを宣伝するとしたらマーケティング効果は計り知れない。
現在、NBAは2016-17シーズン中(レギュラーシーズンは2016年10月25日~2017年4月12日)だが、広告掲示が許可される翌シーズンに向けて、昨年からチームと企業の契約交渉はスタートしている。
フィラデルフィア・セブンティシクサーズは昨年6月、他チームに先駆けてオンラインチケット販売大手のスタブハブ(StubHub)と広告提示契約を締結した。契約内容は明らかにされていないが、広告ロゴのサイズは2.5インチ(約6.3センチ)×2.5インチ(約6.3センチ)で、年間500万ドルの3年契約(推定)と報じられている。
昨年10月には、サクラメント・キングスが食料品を扱うブルーダイヤモンド・グロワーズ社と、同サイズのロゴで、同じく年間500万ドルの3年契約(推定)を結んでいる。
そして今年1月25日、ボストン・セルティックスは、2016年にボストンに本拠地を移した世界最大の多国籍企業、ゼネラル・エレクトリック(GE)と複数年のデータ・アナリティクス・パートナー契約を結んだと発表した。報道によるとセルティックスのプレーヤーのパフォーマンス、けがの予防、ビジネスの最適化など、さまざまな分野でGEの専門知識を活用することを目的としたもので、ロゴの掲示も含まれており、2017-18シーズンからユニフォームの左肩にGEのロゴが入る。
包括的な契約のため、ロゴ掲示の契約金額は不明ながら、通算17度の優勝を誇るセルティックスはセブンティシクサーズ、キングスよりも広告価値が高いとされており、アメリカのメディアは年間500万ドルを上回る金額と推定している。
もともと収益力の高くないセブンティシクサーズとキングスだけではなく、名門セルティックスが広告掲示を決めたことにより、今後、他の人気チームも続々と広告契約の締結に動くと予想される。
【了】
川内イオ●文 text by Io Kawauchi
1979年生まれ。大学卒業後の2002年、 新卒で広告代理店に就職するも9カ月で退職し、2003年よりフリーライターとして活動開始。2006年にバルセロナに移住し、主にスペインサッカーを取材。2010年に帰国後、デジタルサッカー誌、ビジネス誌の編集部を経て現在フリーランスの構成作家、エディター&ライター&イベントコーディネーター。 ジャンルを問わず「規格外の稀な人」を追う稀人ハンターとして活動している。
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
