ボクシングの世界ヘビー級3冠王者が率いるコンテンツ制作会社がFacebookと提携
2021年08月15日 コラム メディア/放映権 Written by 川内 イオ

Facebookは、コンテンツ制作会社であるSBX Studiosと12カ月間のパートナーシップを締結することを発表した。SBX Studiosは、世界ヘビー級3冠王者、イギリスのアンソニー・ジョシュアが2020年に設立した会社で、DAZNなどの放送局へのコンテンツ配信を手掛けてきた。
ジョシュア率いるSBX Studiosは、著名人のPRやソーシャルメディアの運用を手掛けるコミュニケーション・エージェンシーのSoapBox Londonと提携しており、今回のFacebookとの契約でも、同社と共同でコンテンツ制作にあたる。
SoapBox Londonは、ヒューゴ・ボス、ターキッシュ エアラインズ、DAZNなど大手企業のコンテンツ制作に携わり、ジョシュアやサッカー・イングランド代表のラヒーム・スターリングなどアスリートのYouTubeチャンネルを運営してきた実績がある。
今回の契約では、SBX StudiosがSoapBox Londonと契約している多くの著名なスポーツ選手のコンテンツを新たに制作する。その一つは、ジョシュア自身に焦点を当てたもので、1年間にわたってジョシュア自身のInstagramとFacebookのアカウント上でオリジナルコンテンツが配信される。その他、ボクシング界屈指の有名プロモーターであるエディー・ハーン、レッドブル・レーシングのリザーブドライバーであるアレックス・アルボンなどのコンテンツも、それぞれのアカウント上で配信される予定。
コンテンツの内容について、まだ詳しいことは発表されていないが、スター選手の「日常生活に密着した魅力的な情報」を提供するとしている。ジョシュアは9月25日にロンドンで世界戦を予定しており、その興行を企画しているのがエディー・ハーン。ボクサーとプロモーター、両者の視点で世界戦の舞台裏がのぞけるコンテンツになるのかもしれない。
【了】
川内イオ●文 text by Io Kawauchi
1979年生まれ。大学卒業後の2002年、新卒で広告代理店に就職するも9カ月で退職し、2003年よりフリーライターとして活動開始。2006年にバルセロナに移住し、主にスペインサッカーを取材。2010年に帰国後、デジタルサッカー誌、ビジネス誌の編集部を経て現在フリーランスの構成作家、エディター&ライター&イベントコーディネーター。ジャンルを問わず「規格外の稀な人」を追う稀人ハンターとして活動している。新著『1キロ100万円の塩をつくる: 常識を超えて「おいしい」を生み出す10人』(ポプラ新書)が発売中。https://amzn.to/2ZaM9Mz
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(バスケットボール)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[女子校](バスケットボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率・平日1日程度・長期
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
