アメリカ大学スポーツ「ビッグ12カンファレンス」が動画スタジオを設立
2024年09月28日 コラム チーム/リーグ経営 Written by 川内 イオ

アメリカ中部の大学スポーツリーグ「ビッグ12カンファレンス」が、独自の動画スタジオ「Big 12 Studios」とオリジナルチャネルを立ち上げた。
全米大学体育協会(NCAA)主催の1部リーグ(ディビジョン1)に所属する「ビッグ12カンファレンス」は、現在16の大学で構成される。新設された「Big 12 Studios」は、リーグ戦のハイライト、歴史的なリプレー、学生アスリートのプロフィール、専門家の分析など、オリジナルのコンテンツを制作。ファンは、リーグ初の24時間年中無休チャンネル「FASTチャンネル」を通して視聴できるようだ。
広告を入れることで無料放送されるFASTチャンネルは、YouTubeを含む複数の主要プラットフォームでも配信される。Big 12 Studios が制作したいくつかの番組は、複数のローカルテレビ局でも放送されるという。
Big 12は2024年8月、インターネットラジオやポッドキャストなどをネット配信するTuneIn Radioと提携してラジオ局を立ち上げ、試合当日の様子に加えてオリジナルコンテンツを毎週、ストリーミング配信している。
このようなメディア事業の運営費は、大手メディアからの収益でまかなっていると予想される。アメリカの大手メディアESPN、Foxとの放送権は2024-25シーズンに期限切れとなる予定だったが、2023年7月に2030-31シーズンまで延長された。この契約により、Big 12は総額22億8000万ドルの収益を得ると報じられている。
【了】
川内イオ●文 text by Io Kawauchi
1979年生まれ。大学卒業後の2002年、新卒で広告代理店に就職するも9カ月で退職し、2003年よりフリーライターとして活動開始。2006年にバルセロナに移住し、主にスペインサッカーを取材。2010年に帰国後、デジタルサッカー誌、ビジネス誌の編集部を経て現在フリーランスの構成作家、エディター&ライター&イベントコーディネーター。ジャンルを問わず「規格外の稀な人」を追う稀人ハンターとして活動している。新著『稀食満面 そこにしかない「食の可能性」を巡る旅』が発売。https://amzn.to/3UBIJxl
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
