【Bリーグ】シーホース三河、第2回 みんなでアリーナのあるまちを考える「アリーナ×まち ワークショップ」開催
2024年11月13日 地域振興/社会貢献 チーム/リーグ経営 Written by 管理者

シーホース三河(Bリーグ)は、10月5日に開催した「アリーナのあるまちを考える」をテーマとした第1回ワークショップに引き続き、第2回ワークショップを12月15日(日)に開催する。
第1回ワークショップでは「アリーナと三河安城を知ろう!」をテーマに、アリーナ開業をきっかけとして三河安城駅周辺がどのように変わっていくのかを、まちづくりのプロと一緒に考えた。
第2回ワークショップでは「アリーナができるまちの変化を一緒に考えよう!」をテーマに、アリーナ周辺で人と車がどのような動きをするのか(変化や特徴)を基に、アリーナでのホームゲーム時の混雑を解消し、みんなが楽しめるアリーナにするためのアイデアを一緒に考える。第1回に参加していなくても応募可能だ。
本ワークショップは2028年3月に竣工予定の三河安城交流拠点の機運醸成に向けて、「アリーナのあるまちを考える」をテーマとしたワークショップであり全3回の開催予定。「アリーナのことを知り」「アリーナができる三河安城のまちを知り」「まちの変化」を参加者と考える。
この事業は、国土交通省が主管する「令和6年度 共創・MaaS実証プロジェクト」の補助を受けて開催される。
アリーナ×まち ワークショップ
第1回 アリーナと三河安城を知ろう! ※開催終了
開催日時:2024年10月5日(土) 15:00~17:00
開催場所:安城市民会館 大会議室
第2回 アリーナができるまちの変化を一緒に考えよう!
開催日時:2024年12月15日(日) 10:00~12:00
開催場所:安城市民会館 大会議室
▶アリーナ×まち ワークショップ申込みフォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeir6bYLEW-9xJpfZan5K1KMjB22jbTox3edv3xXqHimIEASA/viewform?usp=sf_link
第3回 アリーナと三河安城を盛り上げるため、何ができるか考えよう!
開催日時:2025年1月25日(土) 13:00~15:00
開催場所:アンフォーレ 多目的室1・2・3
※後日、参加者募集
・主催:三河安城交流拠点建設募金団体、シーホース三河
・協力:安城市
・事務局:株式会社FLUX
・参加費:無料
・募集期間:12月1日(日)23:59まで
・定員:30名
●このニュースの詳細はこちら。(シーホース三河 公式サイトより)
https://go-seahorses.jp/news/detail/id=22178
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(バスケットボール)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[女子校](バスケットボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率・平日1日程度・長期
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
