事業許可番号 職業紹介: 13-ユ-311209

スポーツ業界の求人情報とトレンド

【ラグビー】静岡ブルーレヴズがFan Circle株式会社、アスエネ株式会社と協業して事業活動および試合運営におけるCO2排出量算定を算定

2025年02月27日 Written by 管理者

このエントリーをはてなブックマークに追加

静岡ブルーレヴズ株式会社、Fan Circle株式会社、アスエネ株式会社の3社は協業して、静岡ブルーレヴズ(ジャパンラグビーリーグワン)の2023-24シーズンにおける事業活動および試合運営のCO2排出量を算定した。

Fan Circle株式会社はスポーツ団体のマーケティング支援を主な事業にしながら、スポーツを活用した地域創生や社会課題の解決に資するプロジェクトを推進している。今回は、Fan Circleがファンマーケティング領域をサポートする静岡ブルーレヴズのSCRUM Action(※1)の思想に共感し、スポーツ業界の気候変動対策をより本質的な取り組みとして推進することを目的に、共同プロジェクトとして実施に至った。
※1 SCRUM Action:事業活動を通じて、重点テーマとして定めた「Ecology」「Food」「Diversity」に関する社会課題の解決に貢献するためのプロジェクト

1. 実施概要
本取組みは、アスエネ株式会社の気候変動コンサルティングにより、国際的な算定基準であるGHGプロトコルに則り、2023-24シーズンの事業活動におけるCO2排出量を算定した。

算定範囲
事業活動で発生した主な業務領域かつ算定可能な項目を洗い出し、CO2排出量を算定。さらにスポーツチームの事業活動の特徴を踏まえ、2023⁻24シーズンのホストゲーム8試合の排出量を個別に算定した。

算定結果
<事業活動におけるCO2排出量>
総排出量:458.34t-CO2(うち試合運営<全8試合>にかかるもの142.27t-CO2)

▼CO2排出量の内訳

<試合運営におけるCO2排出量の内訳>
1試合平均:17.78t-CO2

▼1試合平均の内訳

2. CO2排出量算定の背景と目的
静岡ブルーレヴズでは、これまでにも「SCRUM Action」の一環として、ファンや地域住民とともに環境意識を高める活動を実施。本取り組みによりCO2排出量を算出することで、今後の具体的な環境アクションの成果の可視化等を目指す。

また、静岡県全域をホストエリアとするプロラグビーチームとして、静岡県や連携する各市町が掲げる脱炭素地域に向けた各種施策にも賛同・協力し、持続可能な地域づくりに貢献する。併せて、このような活動により、多くのステークホルダーの環境意識の向上や行動変容にも寄与することを目指す。

3. 課題と今後の展望
今回の算定結果から、試合運営におけるCO2排出量が事業活動における総排出量の31%を占めていることが明らかになった。そのうち、約9割を参加者の移動が占めており、今後の課題として、移動時のCO2排出削減が求められる。

今後の取り組みとしては、以下の削減施策を検討している。
・試合運営で発生するCO2排出量相当のカーボンオフセット
・試合時の参加者移動に係る排出量削減および啓発活動


<各関係者のコメント>
Fan Circle株式会社 取締役、阿部直樹氏
当社は「スポーツ&エンターテイメントで社会課題を解決する。」をミッションに掲げています。この度実施した静岡ブルーレヴズ株式会社のCO2排出量の見える化は、気候変動対策の本質的な取り組みに後れを取る日本スポーツ界にとって重要な一歩目と認識しています。 今後も、スポーツ界が推進する気候変動対策をご支援し、スポーツが持つ価値の増幅と持続可能性を追求していきたいと考えております。

静岡ブルーレヴズ株式会社 経営企画室 室長、竹中大也氏
このたびは、アスエネ株式会社およびFan Circle株式会社のご協力により、クラブの事業活動におけるCO2年間排出量を算定することができました。心より感謝申し上げます。今後は今回の結果ベースに、ファンや関係自治体の皆さまなどのご協力も得ながら、試合運営などにおける排出量削減やカーボンオフセットに取り組み、持続可能なより良い地域づくりに貢献していきたいと考えております。

アスエネ株式会社 Co-Founder & COO、岩田圭弘氏
スポーツの持つ影響力を生かし、今回のCO2排出量算定をきっかけに環境意識の向上や行動変容を促進できればと考えています。静岡ブルーレヴズ株式会社、Fan Circle株式会社との協業を通じて、アスエネもスポーツ業界の環境負荷削減に貢献し、次世代によりよい世界を届けるために脱炭素の取り組みをさらに推進してまいります。



●このニュースの詳細はこちら。(静岡ブルーレヴズ HPより)
https://www.shizuoka-bluerevs.com/news/2432


スポーツ業界の求人情報とトレンドは SPORTS JOB NETWORK












ジャンル

PICK UP イベント情報