【スポーツ×テクノロジー×健康】スポーツテックのユーフォリアと住友生命が業務提携。新たな健康支援サービスの開発に向けて事業共創を推進
2025年03月09日 健康産業 その他 テクノロジー/デジタル Written by 管理者

スポーツテック企業の株式会社ユーフォリアは、住友生命保険相互会社のCVC「SUMISEI INNOVATION FUND」より出資を受け入れ、事業共創に向けた提携を開始した。
本提携の背景と概要
ユーフォリアは、アスリートのコンディション・トレーニングのデータ管理を行うマネジメントシステム「ONE TAP SPORTS」(ワンタップスポーツ)を開発し、2013年よりサービスを提供。以来10年以上にわたり、パフォーマンス向上やケガ予防を目的に、日本代表チームやプロスポーツチームをはじめとする多くのアスリートの健康とパフォーマンスを支援している。
アスリートを支援するスポーツテック事業を通じて、これまでユーフォリアが培ってきたコンディションの可視化・向上メソッドやスポーツ科学の研究成果は、身体的負荷の高い環境で働くワーカーのコンディションを支えるための法人向けサービス「ONE TAP SPORTS for Biz」や介護予防・フレイル予防プログラムとして、より幅広い人々へ提供され、スポーツを通じた健康支援・安全管理の可能性を広げてきた。
一方、住友生命は顧客の健康増進をサポートするVitality健康プログラムを中心としたWaaS(Well-being as a service)※1を通じて、健康増進をはじめとする顧客のウェルビーイングを支援する新たなサービス開発に注力しており、より実効性の高い健康増進プログラムの導入を検討している。
本提携を基に、ユーフォリアのスポーツ科学の知見と住友生命の保険・健康領域でのノウハウを組み合わせることで、新たな健康支援サービスの開発に向けて事業共創を推進し、より幅広い層の方々にスポーツの価値を届ける。
※1 Vitality健康プログラムを中心とするウェルビーイングに資するサービスエコシステム
株式会社ユーフォリア について
ユーフォリアは「人とスポーツの出合いを幸福にする」をミッションに、スポーツの課題をテクノロジーで解決するスポーツテック企業。スポーツ選手のコンディション管理、ケガ予防のためのSaaS型データマネジメントシステム「ONE TAP SPORTS(ワンタップスポーツ)」( https://one-tap.jp )、スクール運営のDXプラットフォーム「Sgrum(スグラム)」( https://sgrum.com )、部活動やサークル活動に取り組む学生向け無料の練習記録アプリ「SportsMate(スポーツメイト)」( https://sportsmate.jp )を開発・提供。さらに、これまでスポーツ界で培ってきたノウハウを生かし、一般企業のビジネス課題の解決を行う事業も推進中。
●このニュースの詳細はこちら。
株式会社ユーフォリア HPより:https://eu-phoria.jp/news/pressrelease/20250306-sumitomo-seimei-partnership
住友生命保険相互会社 HPより:https://www.sumitomolife.co.jp/about/newsrelease/pdf/2024/250306.pdf
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
