事業許可番号 職業紹介: 13-ユ-311209

スポーツ業界の求人情報とトレンド

【スポーツ×社会課題解決】New Balance Foundation と Beyond Sport、新たな国際青少年養成プログラムを実施。スポーツを通じて若者にチャンスを広げる『Futures in Motion』

2025年04月09日 Written by 管理者

このエントリーをはてなブックマークに追加

New Balance Foundationと Beyond Sportは共同で、新たな国際プログラム『Futures in Motion』を実施する。

2年以上にわたるプログラムで、青少年の養成を推進し、より良い未来へつなげようとするもので、対象となるのは当面オーストラリア、日本、ポーランドの3カ国。今後3年間で、さらに4カ国が加わる予定で、各国特有の文化やコミュニティを考慮した内容となる。主な目的は、スポーツを通じて、公共のサービスが十分に受けられない青少年の心身全般の健康を促進すること、地域の公共団体のサービスを支援すること、そして若い人々(25歳以下)が長期的な成功へのスタートを切れるようにすることだ。

助成金や能力向上ツール、コミュニティを巻き込んだ活動などを通じて、青少年一人一人が各々の困難を克服し、力をつけることを目指す。『Futures in Motion』はこれらの困難について、各国の専門家と共に何カ月にもわたる調査を行い、地元、地域、そして国際的な視点から、青少年のスポーツ活動を阻む個別の要因に対処し、それによって青少年の心身の健康を増進し、生きてゆく上で欠かせないスキルを教え、リーダーシップを養い、就職に備え、インクルージョンを推進してゆくことを目指す。


<各関係者のコメント>
New Balance Foundation 社会貢献部部長、Megan Bloch氏
「『Futures in Motion』はわが基金にとって、一つの節目となるプログラムです。Beyond Sport と協力できるのは名誉なことです。そのおかげで今回、新しい地域での事業に投資の対象を広げ、また欧州と既存の絆を深めることができました。アメリカ国外への寄付を年々倍増するのが我々の戦略プランです。その一環として、これらの国で青少年の健全な育成を図る上での複雑な問題に取り組むと同時に、各国の青少年のための非政府組織を増強してゆきます。これはやりがいのある仕事で、我々の協力がどんな成果を上げられるのか、楽しみにしています」

プログラムの内容は、地域に密着した数年にわたる助成金、青少年の健康や教育、就職を促進する活動、リーダーシップトレーニングの他、共同学習プラットフォームやトレーニング、地元の組織を強化するツール等も提供し、長期的な継続を図ると同時に、変革を起こすことのできる若手リーダーを育成する。

Beyond Sport 事務局長、Fred Fikouhi-Turner氏
「スポーツを通じて若者の心身の健康や教育、就職、インクルージョンを促進するという共通の目的を追求するため、New Balance Foundation との現存のパートナーシップを増強でき、大変喜ばしく思います。『Futures in Motion』が投資するのは、地元主導の活動です。そこでは若者が自分の能力開発を積極的に行い、平等なアクセスとインクルーシブなスポーツ活動を推進します。Beyond Sport は、能力増強の機会や学習ツールを提供し、地元コミュニティの強化を支援し、国際的な学習を推進し、若いリーダーを育てます。それによって、長期的かつ持続可能な成果を上げることができるのです」

コミュニティを巻き込んだ活動は、メンタリングやトレーニング、スポーツを通じた能力開発などの機会を若者に与える鍵を握る。さらに、New Balance Athletics はシューズの提供やスポーツウェアの寄付の他、助成金を受けた団体をフォローするため、地元のイベントでアソシエイトボランティアの調整などを行う。プログラム開始から3年目の終わりまでには、増えつつある青少年の運動離れへの対策や、若者の未来を変える道を創るための投資額は数百万ドルに上る予定だ。日本では、現地調査に基づき、招待制のみのプロセスとなる。助成金受領する団体は2025年8月に公表される予定だ。


プログラムの詳細⇒ https://beyondsport.org/futures-in-motion


New Balance Foundationとは
New Balance Foundation は1981年以来、若者の目標達成を確実に支援するために投資を続けている。青少年のスポーツへのアクセスや教育をサポートし、就職に向けた準備、心身の健康等をケアするため、地域が主宰し、結果を出すことを主眼とした団体に助成金を授与している。世界中で先駆的な活動をする非営利団体に対し、現在までに総額1億5000万ドルを超える助成をしている。2024年だけで、90の非営利団体に1200万ドル以上が寄付された。
www.newbalancefoundation.org

Beyond Sportとは
国際基金 Beyond Sport は、スポーツ独自のパワーを用いて、今日の社会の最重要課題に対応しようとしている。スポーツ活動を通じて、人生でチャンスを掴み、社会の平等を築こうとする個人やプロブラム、コミュニティを支援し、よりインクルーシブで進歩的な社会を創ろうとしている。2008年以来、2400万ドルを超える基金を集め、スポーツを通じた社会変革を推進している。現在までに79カ国の団体に1330万ドルを超える助成金を交付してきた。58種目のスポーツを支援し、能力向上のためのサポートを行い、長期的・永続的な貢献を目指す。
beyondsport.org

ニューバランスについて
マサチューセッツ州・ボストンに本社を置くニューバランスは、1906年の創業以来、スポーツとクラフトマンシップを通じて人々に力を与え、世界中のコミュニティにポジティブな変化をもたらすことを目的としている。ニューバランスは世界中で1万人の従業員を雇用し、2024年の世界売上は78億ドルと報告されている。ニューバランスは、アメリカのニューイングランドに5つ、イギリスのフリンビーに1つのアスレチックフットウェア工場を所有。ニューバランスのMADE in U.S.A.フットウェアは、国産比率が70%以上含まれ、同社の米国売上の一部を占める。



●このニュースの詳細はこちら。(ニューバランス コーポレートサイトより)
https://company.newbalance.jp/press/2025/p-69783


スポーツ業界の求人情報とトレンドは SPORTS JOB NETWORK












ジャンル

PICK UP イベント情報