【イベント情報】|第9回スチューデント・キャリアセミナー(11/16【大阪会場】・11/17【東京会場】)
2016年11月01日 セミナー情報 Written by 管理者

この度、日本スポーツマネジメント学会では、大学生・大学院生を対象にスポーツ業界研究やキャリア形成をテーマにした「スチューデント・キャリアセミナー」を下記の通り開催することになりましたのでお知らせいたします。
今回のセミナーは、大阪と東京の2カ所の会場において、アルビレックス新潟シンガポール・Managing Director& CEOの是永大輔氏をお迎えして、海外サッカービジネスの現状、国内外のスポーツビジネス界で活躍を目指すための自己研鑽のポイント、そしてキャリア形成について講演いただきます。国内外のサッカービジネスに関心のある、そして、将来スポーツビジネス界での活躍を視野に入れている学生・大学院生の皆さんは、是非ご参加下さい。
- テーマ
- 海外サッカービジネスの現状とスポーツビジネス界におけるキャリア形成
- 日時
- 【大阪会場】2016年11月16日(水)19:00~20:30(18:30受付開始)
【東京会場】2016年11月17日(木)19:00~20:30(18:30受付開始) - 会場
- 【大阪会場】大阪体育大学同窓会館(アネックス)
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目10-16
http://www.ouhs.jp/sessenkai/annex/
【東京会場】早稲田大学 早稲田キャンパス22号館208教室
〒169-8050 新宿区西早稲田1-6-1※本セミナーに関するお問い合わせは、日本スポーツマネジメント学会事務局へお願いします。
- 講師
是永 大輔 氏
アルビレックス新潟シンガポール・Managing Director & CEO<略歴>
1977年生まれ。日本大学芸術学部卒。携帯電話サッカーサイトの編集長として日本最大の会員数を集め、ジャーナリストとしても活躍。FCバルセロナ、マンチェスター・ユナイテッドFC、リバプールFCとの新規事業を立ち上げた後、2008年にアルビレックス新潟シンガポールCEO兼チェアマンに就任。以降、独立採算で黒字経営を続け、売上規模を8倍に拡大。スペイン、カンボジア各国リーグへの参戦やマレーシア、タイ、ミャンマーなどにもビジネスを展開。クラブハウスにカジノを併設するなど革新的な多角化事業を展開し、注目を集めている。- 定員
- いずれの会場も30名(先着順)
- 参加費
- 学生会員(学部生・院生):無料
一般学生・一般大学院生:2,000円※当日会場にてお支払いください。
詳細⇒http://e-jasm.jp/seminar/studentseminar/sc009.html
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
