事業許可番号 職業紹介: 13-ユ-311209

スポーツ業界の求人情報とトレンド

【学生スポーツ】明治学院大学ラクロス部女子とウィルオブ・コンストラクションがパートナーシップ契約を締結

2025年07月19日 Written by 管理者

このエントリーをはてなブックマークに追加

建設業界に特化した人材サービスを展開する株式会社ウィルオブ・コンストラクションは、桜美林大学体育会サッカー部、明治学院大学体育会アメリカンフットボール部に続き、明治学院大学体育会ラクロス部女子とパートナーシップ契約を締結した。

パートナーシップ契約の背景
ウィルオブ・コンストラクションは『Chance-Making Company(チャンスメイキングカンパニー)』をビジョンとして掲げ、これまでも全ての人の可能性を信じ、あらゆる人の働く機会、そして多様な働き方を提供。この4月から、同社グループで働く国内外の社員を対象に、夢の実現を支援する『夢支援制度*』を開始した。

今回の大学部活動とのパートナーシップ契約は、そうした「夢を追う人を応援する姿勢」を社外へも拡張し、将来の社会を担う学生アスリートたちの挑戦を後押しするものであり、企業として人材育成に長期的な視点で取り組む姿勢を体現する新たな一歩となります。今後は、練習への差し入れや大会への積極的な参加を促すだけではなく、人材サービスを提供する当社のスキルやノウハウを活用し、学生アスリートの将来のキャリア形成について、就活セミナーやキャリアアドバイスといったキャリア支援などさらなる成長をサポートしてまいります。

*夢支援制度:https://willgroup.co.jp/sustainability/social/humanresources/#humanresources06


明治学院大学体育会ラクロス部女子
1989年創部、関東学生ラクロスリーグ1部所属。現在部員数は54名。関東学生ラクロスリーグ1部でリーグ戦上位4チームが進出できる決勝トーナメント「Final4」の進出を目指して選手とスタッフが一丸となって日々の練習に励む。2025年シーズンのスローガン『 “Rise As One”~ひとつになって立ち上がる~ 』には、①信頼し合う、②たくさん話してみんなで作り上げる、③挑戦しやすい雰囲気作り、という意味が込められている。

主将、高橋咲さんのコメント
明治学院大学体育会ラクロス部女子 主将の高橋と申します。このたびはスポンサー契約という形でご支援をいただき、誠にありがとうございます。私たちラクロス部は現在、関東学生リーグ1部に所属しており、「Final4進出」という目標に向かって日々努力を重ねています。ラクロスは大学から競技を始める部員が多い分、それぞれが互いに学び合い、支え合いながら成長していくスポーツです。だからこそ、個々の力だけでなく、全員で考え、行動し、「みんなで作り上げるチーム」であることを大切にしています。これからもチーム一丸となって挑戦し続け、支えてくださる皆さまに良い報告ができるよう全力を尽くしてまいります。今後とも温かいご声援をよろしくお願いいたします。

ウィルオブ・コンストラクションについて
ウィルオブ・コンストラクションは、2011年5月、東日本大震災の復興支援をきっかけに立ち上がり、土木施工管理技士、建築施工管理技士を中心とした人材サービスをはじめ、独自のデジタルマーケティングを駆使して、施工管理技士に特化した求人サイトを展開。施工管理技士一人一人の待遇向上と、建設業全体の人事需給バランス改善につながるチャンスを提供する。



●このニュースの詳細はこちら。(株式会社ウィルオブ・コンストラクション HPより)
https://willof-construction.co.jp/news/20250717/


スポーツ業界の求人情報とトレンドは SPORTS JOB NETWORK












ジャンル

PICK UP イベント情報