【アスリートマネジメント】博報堂グループが新たにグローバルスポーツビジネス事業を展開する「HAKUHODO Athlete Solution Inc.」を始動。団野村氏率いるAmuse Sports Holdingsの株式取得
2025年08月26日 アスリートマネジメント/セカンドキャリア Written by 管理者

株式会社博報堂は、100%子会社である株式会社博報堂DYスポーツマーケティングが、国内外でのアスリートエージェント/マネジメント事業で豊富な実績を持つ Amuse Sports Holdings の株式を取得し、HAKUHODO Athlete Solution Inc.(以下、博報堂アスリートソリューション)として始動し、グローバルスポーツビジネス事業の展開を拡大すると発表した。
経済産業省「スポーツ未来開拓会議」の報告によれば、国内スポーツ市場はコロナ禍の落ち込みから力強く回復・成長している。また、スポーツ庁が「第3期スポーツ基本計画」で“スポーツの成長産業化”を重要政策として掲げるなど、官民一体で拡大を続けている。また、海外で活躍・挑戦する日本人アスリートも年々増加しており、国内外のスポーツビジネスを取り巻く環境は大きな変革期を迎えている。
拡大を続けるグローバルスポーツビジネス市場への本格的な事業進出を目指し、今回、米国法人Amuse Sports Holdings(CEO:団野村)の株式の66.7%を取得し、博報堂アスリートソリューションに商号変更した。グループ会社の株式会社Athlete Solutionおよび米国法人Athlete Solution USA Inc.(以下、Athlete Solution)は、博報堂グループとして事業を継続する。
博報堂グループはこれまでも国内を中心にアスリートマネジメントやキャスティングなど多岐にわたるアスリートプロデュース事業を展開しているが、本件により、グローバルスポーツビジネスの市場への本格的な事業進出を図る。特にMLB(メジャーリーグベースボール)や欧州サッカーなど、世界的に拡大を続けるスポーツビジネス市場において豊富な実績を有するAthlete Solutionの専門性やネットワークを活用し、事業成長を目指す。
また、博報堂DYスポーツマーケティングが持つスポーツコンテンツ領域での事業ノウハウをはじめ、スポーツデータビジネスを手掛けるデータスタジアム株式会社等の多様なナレッジと、Athlete Solutionが持つアスリートエージェント・マネジメント事業でのノウハウやネットワークを掛け合わせることで、アスリートの持つポテンシャルを最大化させ、彼らのキャリアを多角的にサポートする。
今後、博報堂グループが強みとするスポーツメディア事業やコンテンツプロデュース事業との連携も強化し、さらに、アスリートを起点とした海外ライツホルダーとのパートナーシップ構築や、マーケティング・ライツ領域への事業拡張も視野に入れ、スポーツビジネス領域の拡大を目指す。
会社概要
(1)HAKUHODO Athlete Solution Inc.
博報堂アスリートソリューション(日本語表記)
※Amuse Sports Holdingsから商号変更
所在地:10801 National Blvd, Suite 525 Los Angeles, CA 90064 USA
事業内容:事業会社である株式会社Athlete Solution(日本法人)及びAthlete Solution USA Inc.(米国法人)の持ち株会社。
(2)株式会社Athlete Solution
所在地:東京都港区南青山4-1-15
事業内容:各競技の国際エージェント資格を持つ社員が在籍し、野球やサッカー、ラグビーや卓球、バスケットボールやパデルの日本代表選手など、約40名のトップアスリートと契約するエージェント・マネジメント会社。
(3)Athlete Solution USA Inc.
所在地:10801 National Blvd, Suite 525 Los Angeles, CA 90064 USA
事業内容:各競技の国際エージェント資格を持つ社員が在籍し、MLBで活躍する外国人選手など、約20名のトップアスリートと契約するエージェント・マネジメント会社。
※株式会社Athlete Solution、Athlete Solution USA Inc.については代表者のみ変更
※上記3社の代表取締役社長およびCEOは、博報堂DYスポーツマーケティングの豊下哲氏が就任
●このニュースの詳細はこちら。(博報堂グループ コーポレートサイトより)
https://www.hakuhodo.co.jp/news/newsrelease/118591/
-
実施場所:杉並区にある公立中学校実施時期:〜2026年3月実施時間:平日の部活動においての指導(年間50時間程度の指導) *月曜日・金曜日で活動実施業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報
-
【求人情報】 スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ
情熱をカタチに!スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ「スポーツが好き」「人の健康を支えたい」あなたの情熱を活かしませんか?私たち一般社団法人スポーツビジネススタートアップ企業支援機構(以下、
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週火曜日・木曜日・土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
