事業許可番号 職業紹介: 13-ユ-311209

スポーツ業界の求人情報とトレンド

【スケートボード】セガ、「SONIC CUP 2025」に特別協賛。プロアスリートを目指す子どもたちの夢を全力でサポートするソニックのプロジェクト「SONIC’S RISING ATHLETES」始動

2025年09月10日 Written by 管理者

このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社セガは、プロアスリートを目指す子どもたちの夢を全力でサポートするソニックのプロジェクト「SONIC’S RISING ATHLETES」を始動した。このプロジェクトを通じて、子どもたちの「挑戦する勇気」と「困難に立ち向かう力」を育む場である、さまざまなスポーツを支援する。

また、このプロジェクトの一環として、2025年11月2日(日)および11月22日(土)にスケートボード振興協会主催によるスケートボード大会、JSPF×SONIC’S RISING ATHLETES Presents「SONIC CUP 2025」に特別協賛する。現在、本大会のエントリーを受付中。

JSPF×SONIC’S RISING ATHLETES Presents「SONIC CUP 2025」
JSPF×SONIC’S RISING ATHLETES Presents「SONIC CUP 2025」は、U-15世代(15歳以下)のスケーターたちに競技機会を提供し、次世代アスリートの中長期的育成を支援することを目的としている。「ソニック」とのコラボレーションにより、競技者・観客の双方に新たなブランド体験を提供しながら、スケートボードの魅力とコミュニティの可能性を広げる。

本大会では、東京・大阪各大会の上位2名(計4名)に、アメリカ・ロサンゼルス研修ツアー(5泊7日)を贈呈。会場では、パリオリンピックに出場した永原悠路選手、草木ひなの選手に加えて、佐々木音憧選手、山下京之助選手、富川蒼太選手など日本を代表する注目のデモライダーがトリックを披露する。

また、初心者向けスケート体験会、インストラクターによる体験教室など誰でも楽しめる企画も実施される予定だ。


JSPF×SONIC’S RISING ATHLETES Presents「SONIC CUP 2025」大会概要
主催:スケートボード振興協会(JSPF)
プレゼンティングパートナー:株式会社セガ
開催日程・会場:
【東京大会】2025年11月2日(日) インスタント スケートボードパーク 木更津(千葉) ※予備日:11月3日(月)
【大阪大会】2025年11月22日(土) 泉南ロングパーク(大阪) ※予備日:11月23日(日)、24日(月)
イベント内容:
【午前の部】初心者向け体験企画
インストラクターによるスケート教室(30分×2回)
国内トップスケーターによるデモライド

<出演予定デモライダー(一部抜粋)>
永原悠路(パリ五輪代表)
草木ひなの(パリ五輪代表)
佐々木音憧、山下京之助、富川蒼太 ほか多数
 ※出演者は変更の可能性あり

永原悠路
長野県出身、20歳
所属:太陽ホールディングス
スポンサー:MinebeaMitsumi、NIKE SB、GARMIN、OAKLEY、その他
「ソニックカップにご招待いただきありがとうございます。ゲームのキャラクターであるソニックが若いスケーターを応援するために後援してくださる大会と聞いて、とてもワクワクしています。当日は同じパークで、皆さんと一緒にスケートを楽しみたいですね!」

草木ひなの
茨城県出身、17歳
所属:スターツ
スポンサー nansin、Red Bull、MBM、VANS、その他
「今大会では得意技のサランラップを披露する予定です。みんなの心に残るようなスケボーをしたいと思っています。負けても勝っても、きっとこれからにつながるはずなので、全力で楽しんでやり切ったと思える大会にしましょう!」

富川蒼太
北海道出身、22歳
スポンサー:Creature、Vans、OJ Wheels
「このたびは、スケートボードとゲームが混ざり合った新しいコンテストにジャッジとして参加できることを光栄に思います。ソニックのような速くて縦横無尽な滑りが見られることを楽しみにしています!」

■VHS MAG 公式サイト:SONIC CUP 2025 エントリーページ ⇒ https://www.vhsmag.com/info/sonic-cup-2025/


「ソニック」シリーズとは
セガの世界的な人気ゲームキャラクターである、音速のハリネズミ「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」。1991年に発売されたゲームソフト『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』で誕生して以来、さまざまなゲーム機向けにシリーズ作品が発売され、シリーズ累計本数は17.7億本を超える(※フルゲーム・F2P合計)。

セガについて
株式会社セガでは、家庭用ゲーム機、PC、スマートフォン向けゲームの企画・開発・販売・運営を軸に事業を展開するほか、ゲーム事業で培ったノウハウを生かしたデジタルサービスやプライズをはじめとしたキャラクター商品の企画・開発・販売等を行う。ゲーム事業においては、日本国内および海外のスタジオで開発したゲームコンテンツを、日本をはじめ世界各地に置く拠点を通して全世界に提供する。



●このニュースの詳細はこちら。(株式会社セガ HPより)
https://www.sega.jp/topics/detail/250901_1/


スポーツ業界の求人情報とトレンドは SPORTS JOB NETWORK












ジャンル

PICK UP イベント情報