【イベント情報】12/9(火)障害者の日常的なスポーツ環境構築に向けて
2025年11月25日 セミナー情報 Written by 管理者

(笹川スポーツ財団 HPより)
- 開催日時
- 2025年12月9日(火)14:00~16:00(予定)/13:30開場(会場、オンライン)
※当日ご参加できない方にはアーカイブ配信を行いますので、通常参加と同様にお申込みください。 - 形式
- ①会場参加(定員60名)
②オンライン(Zoom)によるハイブリッド開催 - 申込締切
- 2025年12月8日(月)12:00
※定員に達した場合、締め切りより前に申込を終了とさせていただく場合がございますのでご了承ください。 - 会場
- 日本財団ビル 1階 バウルーム(東京都港区赤坂1-2-2)
- 参加費
- 無料
- 内容
- 第1部:障害者専用・優先スポーツ施設に関する研究2024 研究結果報告
発表者:小淵 和也(笹川スポーツ財団 政策ディレクター、SSF障害者スポーツユニットリーダー)
第2部:江戸川区モデルプログラムのパネルディスカッション - パネリスト
- 萩原 正明氏(江戸川区パラスポーツ係 ※現スポーツ係)
原 満梨絵氏(江戸川区総合体育館/ミズノスポーツサービス株式会社 )
矢壁 彩氏(東京都障害者総合スポーツセンター)
※五十音順
モデレーター 小淵 和也
詳細⇒https://www.ssf.or.jp/dotank/seminar/disabled_sports2025.html
-
【求人情報】 スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ
情熱をカタチに!スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ「スポーツが好き」「人の健康を支えたい」あなたの情熱を活かしませんか?私たち一般社団法人スポーツビジネススタートアップ企業支援機構(以下、
-
【求人情報】株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメント/総合職(中途採用)
((https://www.fighters.co.jp/expansion/recruit/career/index.html より)2023年開業初年度にご来場者数340万人を突破した北海道ボール
-
奈良クラブの魅力・サッカーを通じて奈良県の魅力創造、発展に貢献できる。・Jリーグで戦う、奈良県唯一のサッカークラブの一員となれる。・多様なファン・サポーターとのタッチポイントがあり、ファンビジネスの経

