【ブラインドサッカー】「ブラインドサッカー東日本リーグ2016」パートナーシップを締結した品川区にて11/6(日)に開催
2016年11月04日 マーケティング/プロモーション/ブランディング タイアップ/コラボ 地域振興/社会貢献 チーム/リーグ経営 Written by 管理者

NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下JBFA)は、11月6日(日)に東京都品川区「しながわ中央公園」にて、東日本リーグ第7節を品川区と共催する。
第7節では、東日本リーグ4戦全勝中で2試合を残す「たまハッサーズ」が「buen cambio yokohama」と対戦する試合を含む、ブラインドサッカー(全盲クラス)4試合が行われる。
東日本リーグを品川区で開催するのは2014年以来2回目で、今回は品川区制70周年記念イベントとして開催される。JBFAと品川区は、4月にパートナーシップ協定を締結して以降、日本代表強化指定選手が品川区内の練習場で週次で練習を行ったり、定期的に品川区内の団体を対象に出前体験教室を実施し、地域社会における障がい者スポーツの振興、障がい理解の促進を図ってきた。
当日は、12時15分からのセレモニーにて、品川区・中川原史恵副区長とJBFA・塩嶋史郎副理事長があいさつする。また、品川区少年サッカー連盟に所属している児童や一般の人を対象にしたブラインドサッカー体験も実施される。東日本リーグでは、普段ブランインドサッカーとの接点がない地域の人にも観戦してもらい、チームと地域の結び付きを強めることも目的の一つとされている。
このニュースの詳細は以下URLまで。(ブラインドサッカー東日本リーグ2016)
http://www.b-soccer.jp/9699/news/higashinihon2016.html
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
