【Bリーグ】国内最大級の中長距離相乗りマッチングサービス「notteco」とサイバーダイン茨城ロボッツが提携
2017年09月21日 タイアップ/コラボ チーム/リーグ経営 アプリ/ゲーム Written by 管理者

Bリーグのサイバーダイン茨城ロボッツは、国内最大級の中長距離相乗りマッチングサービス「notteco(ノッテコ)」を運営する株式会社nottecoと、2017-18シーズンに向け協力し、茨城ロボッツファンのアウェー戦応援観戦に“相乗り”を利用して来場することを提案する。
nottecoは、ドライバーとその車に乗りたい同乗者をインターネット上でマッチングさせ、ガソリン代・高速道路代に応じた割り勘する料金形態をとる【コストシェア型】ライドシェアサービスとして、2007年よりサービスを開始。現在会員数は3万9000人以上、年間7000ドライブ以上が登録されている、国内最大級の相乗りマッチングサービスだ。
今回の取り組みは、茨城ロボッツのアウェー戦に応援に行く際の交通手段としてnottecoの利用を推奨することで、ファンのアウェー戦応援遠征にかかるコストの削減と、ファン同士の新しいコミュニティの創出を目指している。nottecoでは、茨城ロボッツの試合スケジュールに合わせてドライブ情報を一覧でまとめた特設サイトページを作成し、茨城ロボッツはチーム公式SNSやチームガイドブックでの情報発信、試合会場ビジョンでの告知をすることで、ファンに向け相乗りでの応援来場を促すという。アウェー戦における移動手段のハードルを緩和し、観客動員の拡大を実現することで、Bリーグ全体の盛り上がりを加速させていきたいとしている。
●このニュースの詳細はこちら。(サイバーダイン茨城ロボッツ 公式サイトより)
https://ibarakirobots.win/news/32380.html
-
【求人情報】 【部活動支援事業_人材募集】東京都杉並区 (卓球)
実施場所:杉並区にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日の部活動においての指導(年間50時間程度の指導) *月曜日・金曜日で活動実施業務 :スケジュール調
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
【求人情報】 本日締切!令和7年度 指導力養成講座受講者(特別非常勤講師候補者) 募集
【募集職種】 東京都内の小学校 特別非常勤講師 スポーツの分野において優れた実績を有する方 (体育) 30名【業務内容】 小学校の体育の授業において、特別非常勤講師として原則、単
