【プロ野球/Jリーグ/Bリーグ】大阪・舞洲を拠点とするプロスポーツ3チームと大阪市がオープンイノベーション! 11/2、13に「課題解決提案募集説明会」を開催
2017年11月02日 タイアップ/コラボ 地域振興/社会貢献 チーム/リーグ経営 Written by 管理者

舞洲スポーツ振興事業推進協議会は、舞洲プロジェクト(舞洲スポーツ振興事業)の取り組みの一つである商品・技術開発事業の一環として、大阪・舞洲を拠点とする大阪エヴェッサ、オリックス・バファローズ、セレッソ大阪のプロスポーツ3チームの共通課題や個々の課題解決、舞洲の活性化策、プロスポーツチームと新たなビジネスの開発などの提案を11月2日(木)より募集する。
募集に併せ、11月2日に大阪商工会議所が主催する「スポーツハブKANSAI ビジネスマッチング事業」イベント内で、募集説明会が開催される。また、別途東京会場においても説明会が開催される予定だ。
日本では2019年~2021年にラグビーワールドカップ、オリンピック・パラリンピック、ワールドマスターズゲームズが続いて開催される「ゴールデン・スポーツイヤーズ」が到来する。国内外から日本のスポーツに関心が高まる中、舞洲プロジェクトは、スポーツ産業を活性化させるため、プロスポーツ3チームと舞洲エリアにおける課題について、広く外部から革新的な提案を受け入れることで、スポーツ分野から新たなイノベーションを起こすということが背景にあるという。
■募集内容
各チームの募集テーマ詳細、応募方法、募集要領は募集説明会で発表するほか、11月2日以降に「舞洲プロジェクト」公式サイトに掲載。
■募集テーマ
[共通]
・テーマ①:舞洲ブランドイメージの改善
・テーマ②:舞洲エリア内の環境改善・機能追加(ホスピタリティや宿泊機能など)
・テーマ③:舞洲アクセス環境の改善
・テーマ④:舞洲プロジェクト全体
[大阪エヴェッサ]
・テーマ①:顧客データベースを活用した観客の新規開拓とリピート化
・テーマ②:チームと選手の認知度アップによるファン増加
・テーマ③:小中学生を対象としたバスケットスクールのスクール生増加
[オリックス・バファローズ]
・テーマ①:大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲)の満員化戦略
・テーマ②:舞洲でのスタジアム来場者の満足度アップ
・テーマ③:舞洲におけるバファローズのブランディング
[セレッソ大阪]
・テーマ①:サッカースクールのスクール生の増加
・テーマ②:SNS(100万いいね!)を活用した新規事業の創生
・テーマ③:セレッソ大阪ラボの認知度向上及び収益性の向上
■募集説明会概要
①大阪
開催日時:2017年11月2日(木) 15:45~17:15
場所:大阪商工会議所 7階 国際会議ホール(大阪市中央区本町橋2番8号)
予定:15:45 主催者挨拶、舞洲プロジェクトの概要説明
15:50 事業及び舞洲における活動紹介(3チーム×5分)
16:05 課題・協業テーマについてパネルディスカッション
17:05 質疑応答
②東京
開催日時:2017年11月13日(月) 15:00~16:30
場所:三井住友フィナンシャルグループ オープンイノベーション拠点 hoops link tokyo(東京都渋谷区宇田川町28-4 三井住友銀行 渋谷西ビル6階)
予定:15:00 主催者挨拶、舞洲プロジェクトの概要説明
15:05 事業及び舞洲における活動紹介(3チーム×5分)
15:20 課題・協業テーマについてパネルディスカッション
16:20 質疑応答
■舞洲プロジェクト 公式サイト
http://maishima.spo-sta.com/
記事元:PR TIMES
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
