【Jリーグ】2015年のJリーグ入場者数が1000万人を突破、最多入場者数記録を更新
2015年12月08日 マーケティング/プロモーション/ブランディング 地域振興/社会貢献 チーム/リーグ経営 Written by 管理者

公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)は、12月5日に行われた明治安田生命2015 Jリーグチャンピオンシップ 決勝 第2戦をもって、2015シーズンの総入場者数が1000万人を超え、これまでの1シーズンでの最多入場者数記録を更新するとともに、初めて1シーズンで1000万人を突破したと発表した。
1000万人突破に際し、Jリーグ 村井満チェアマンは次のように述べている。
「明治安田生命J1リーグでは、収容率80%超えの試合が昨シーズンより23試合も多い68試合と、各地で昨シーズン以上の盛り上がりが見られました。この記録は、全国のJクラブが地域に愛されるクラブとなるべく地道な努力を重ねた大きな成果であり、多くのファン・サポーターの方々が各地のホームタウンの素晴らしさを体感してくださった証しです。
Jリーグは今後も、お年寄りから子どもまで、また国籍や性別などかかわらず、より多くのお客様にスタジアムに足を運んでいただけるよう、世界に誇れる安全安心で快適なスタジアムの環境整備を進められるよう、まい進してまいります」
■1シーズンの入場者数ランキング(歴代トップ5)
1位:2015年(10,000,820人)
2位:2009年( 9,571,079人)
3位:2014年( 9,539,714人)
4位:2013年( 9,165,092人)
5位:2008年( 9,104,221人)
このニュースの詳細は以下URLまで。
http://www.jleague.jp/news/article/4105
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(グリークラブ)
実施場所:兵庫県⻄宮市にある私立学校(グリークラブ)実施時期:2025 年 4 月〜2026 年 3 月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(年間 240 時間の指導)*水曜日・金曜日・休日で
-
【求人情報】 スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ
情熱をカタチに!スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ「スポーツが好き」「人の健康を支えたい」あなたの情熱を活かしませんか?私たち一般社団法人スポーツビジネススタートアップ企業支援機構(以下、
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
