【イベント情報】4/17(火)公開セミナー「先進スポーツ都市『神戸』の可能性」
2018年04月09日 セミナー情報 Written by 管理者

【開催日】 04月17日(火)
【時 間】 16時00分~19時00分
【場 所】 神戸商工会議所3階会議室(神戸市中央区港島中町6-1、ポートライナー「市民広場駅」より徒歩約5分)
【内 容】先進スポーツ都市『神戸』の可能性−平昌オリンピック・パラリンピック2018を振り返って−
平昌オリンピック・パラリンピック競技大会が終了し、次の2020東京オリンピック・パラリンピック競技大会への関心がますます高まっています。国内全体がスポーツに関心が高まるこの機会をチャンスと捉え、神戸は先進スポーツ都市として、今後、スポーツ産業の規模を拡大させていくことが重要です。
本セミナーでは、平昌オリパラを中心とした事例を参考に、神戸としてどのような取り組みが出来るのか、神戸が持つスポーツの優位性をもとに考えていきます。
通常は懇話会メンバー限定での開催ですが、今回は広く神戸スポーツ産業懇話会の活動を知っていただくため、特別公開させていただきます。この機会にご参加いただき、ぜひ懇話会にご参画いただきますようご案内申し上げます。
■内容
1.基調講演「世界のオリパラ先進国と今後の可能性―神戸が持つスポーツの優位性を活かす―」
神戸大学 名誉教授 山口 泰雄 氏
(神戸スポーツ産業懇話会 代表世話人)
2.報告「平昌パラリンピック2018を視察して」
(株)アシックス 社長室渉外チーム 中村 優里 氏
3.参加者交流会(有料)
※講演の前に、懇話会メンバーからの企業PR、懇話会の平成29年度事業ならびに平成30年度事業計画を報告します。
定員 50名 ※申込先着順、定員に達し次第締め切り
参加費
セミナー無料、交流会参加の場合は1,500円(税込み)
※交流会にはアルコール(日本酒、ワイン等)と軽食(サンドイッチ等)をご用意します。
■問合せ先
神戸商工会議所産業部 TEL:078-303-5806 FAX:078-306-2348
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
