【イベント情報】7/30(月)SBAセミナースポーツビジネスにおける危機管理の発想法
2018年07月04日 セミナー情報 Written by 管理者

スポーツビジネスにおいては、コンテンツ価値を浮揚させるためのさまざまなコミュニケーション戦略が不可欠であることは言うを待たないが、近年では競技の魅力をアピールし、顧客を吸引するためのPR戦術と同時に、選手・チームに関わる危機管理広報のマネジメント能力も問われる時代となった。
特に今年は、部員の不正プレーをきっかけに露呈した日大アメフト部を取り巻くさまざまな問題が、憤りと共に国民的な注目を集め、遡ればレスリングの伊調選手に対するパワハラの告発が、同じくアマチュアスポーツの闇を露呈し、また力士への暴行事件の発覚に端を発する大相撲スキャンダルは、変われない国技の体質へのファンへのため息を誘った。
今回は、こうした事件の数々を背景に、長年、スポーツビジネスの最前線で、話題づくりと同時に危機管理に携わり、そのPR的発想を著書「人を振り向かせる“さわぎ”のおこしかた」にまとめた山崎祥之と、本書にもたびたび登場する“戦友”であり、スポーツビジネスにおいてさまざまなスタンダードを確立してきたサニーサイドアップ代表取締役の次原悦子が登壇。
自らの経験から導いた「スポーツと危機管理」の本質を軸に、選手、チームにとっての危機とは何か、危機に際して何をするべきか、常、日頃から社会とどう向き合うべきか等に触れていく。
日時 7月30日(月) 19時00分~20時50分
会場 HSB鐵砲洲(八丁堀)住所:東京都中央区湊1-1-12 HSB鐵砲洲
料金 5,400円(税込)
講師 山崎 祥之 パルチザン 代表
次原 悦子 株式会社サニーサイドアップ 代表取締役社長
司会 山崎 卓也
詳細⇒https://spobiz.ac/seminar/detail.php?sid=61
-
【求人情報】 スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ
情熱をカタチに!スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ「スポーツが好き」「人の健康を支えたい」あなたの情熱を活かしませんか?私たち一般社団法人スポーツビジネススタートアップ企業支援機構(以下、
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】 スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ
情熱をカタチに!スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ「スポーツが好き」「人の健康を支えたい」あなたの情熱を活かしませんか?私たち一般社団法人スポーツビジネススタートアップ企業支援機構(以下、
