【イベント情報】7/25(水)日本の部活動を考えるシンポジウム ~行き過ぎた勝利至上主義に陥る要因とその問題点~
2018年07月10日 セミナー情報 Written by 管理者

【内容】
①運動部活動と勝利至上主義
②部活動での女子長距離選手に忍び寄る摂食障害の影
③思春期でしかできない健康に良いこと-内分泌内科医からのメッセージ-全体討論
主催:スポルテック2018実行委員会
株式会社RIGHT STUFF
【講師】
■モデレーター:(株)RIGHT STUFF 取締役 河島 徳基
■シンポジスト:
➀宮城教育大学 准教授
神谷 拓 氏
②大阪学院大学教授、日本トレーニング指導者協会監事、ランニング学会副会長
山内 武 氏
③日本摂食障害協会理事、日本政策研究大学院大学教授
鈴木 眞理 氏
日時 2018/07/25 16:30 〜 18:00
会場 東京ビックサイト Q会場
料金 事前料金:4,000円/当日料金:5,000円
詳細⇒https://www.sports-st.com/seminar/ ※ 「条件を絞り込む 」で「7/25開催」 「Q会場」と入力して下さい。
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
