【イベント情報】7/20(金)「時代に適合したコーチング~NCAA日本人コーチと考える大学スポーツコーチング~」
2018年07月17日 セミナー情報 Written by 管理者

複雑で多様化したこの時代において過去の経験のみに頼ったやり方では、効果的なコーチングを実践することは難しくなっています。
自分たちの思考の枠を超えて、コーチングに革新をもたらすためには、枠外のものに触れることが効果的です。
そこで、スタンフォード大学アメリカンフットボール部Offensive Assistantの河田剛氏をお招きし、日本体育大学コーチングエクセレンスセンター長伊藤雅充との対談および参加者も含めた議論を行うことで、時代に適合したコーチングをともに考えていきたいと思います。
講師:河田 剛(かわだ・つよし)
1991年 城西大学でアメリカンフットボールを始め、1995年よりオービック・シーガルズで活動。
選手として4回、コーチとして1回、日本一達成。
引退後、2007年に渡米し、スタンフォード大学アメリカンフットボール部でボランティアコーチ就任。
2011年より 正式に採用され、Offensive Assistantに就任。
現在、日本人の選手や指導者の中で、 米プロフットボールNFLに最も近い存在といえる。
著書に『不合理だらけの日本スポーツ界』~ディスカバー携書~
ファシリテーター:伊藤 雅充 (いとう・まさみつ)
日本体育大学体育学部教授としてコーチング学の教育・研究を行うとともに、コーチングエクセレンスセンター長として日本体育大学のコーチングの質向上に取り組んでいる。
テーマ 時代に適合したコーチング
サブテーマ NCAA日本人コーチと考える大学スポーツコーチング
日時 2018年7月20日(金) 17:30〜19:30(開場17:00)
会場 日本体育大学 東京・世田谷キャンパス 教育研究棟 5階 大会議室
申込み https://goo.gl/forms/87Rdwy4LWgv20ClG3
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
