【イベント情報】11/29(木)30(金)「Sport Innovation Summit Tokyo 2018」
2018年11月02日 セミナー情報 Written by 管理者

これからのスポーツを更に発展させていくためには、ITと連携した新しいスポーツ観戦や、ファン・エンゲージメント、すなわちファンとのつながりの強化への積極的な取り組みなど、さまざまなイノベーションが必要となってきます。今回、少しでもそのお役に立てればと思い、これらの技術革新を一度に理解できる機会を設けました。
スピーカーの皆様には、世界中の先進的な競技団体やスポーツチームが最新技術を駆使してどのような取り組みをしているかなど、スポーツの「今」を語っていただきます。 例えばITとスポーツの融合であるスポーツテック等、イノベーションの数々もプレゼンテーションされることでしょう。
私は、この「Sport Innovation Summit Tokyo 2018」で、スポーツをもっと楽しくエキサイティングなものにするための、多くのインサイトをみなさまにご提供出来ると確信しています。 一方で日本のスポーツ産業を現在の5兆円から15兆円産業の規模に拡大していきたいという政府の方針もあります。
このようにスポーツを取り巻く環境が目まぐるしく進化する今だからこそ、多くの企業や団体の方々にご参加いただき、日本のスポーツ産業の発展へとつなげていきたいと強く願っております。
場所 六本木ヒルズ森タワー49F 六本木アカデミーヒルズ
日時 2018年11月29日(木)・30日(金)
プログラム
・オープニング・レセプション
・キーノートスピーチ
・パネルディスカッション
・スペシャルセッション
・ネットワーキング・プログラム
・カクテル・パーティー/ネットワーキング・ランチ
スピーカー 世界で活躍するスポーツ関連企業のスピーカーを招聘(海外からのスピーカー70%で構成)
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
