【イベント情報】10/19(金)「スポタメセミナー」
2018年10月15日 セミナー情報 Written by 管理者

日 時 10月19日(金)19:00〜20:30(18:30受付開始)
場 所 WILLER株式会社東京支店
東京都港区港南2-15-2 品川インターシティB棟5階(品川駅徒歩3分)
参加費 無料
参加人数 30名様限定 ※応募が予定人数に達し次第、受付終了となります
テーマ:大勢を前に自分を表現し会場を温める(人の心も温める)
- 緊張せずに大きな声を出すには
- 限られた時間の中で相手の印象や記憶に残させるには
- 初対面の人にも自分を表現するパフォーマンス
ビジネスでの活用機会:就転職活動、営業、株主総会など多数へのプレゼンなど
講 師 南隼人(スタジアムDJ)
プロフィール
南 隼人(みなみ はやと)
岐阜県出身。1982年11月6日生まれ。
大学在学中にラジオDJを志し、オーストラリアに語学留学。
現地で日本代表選手兼親善大使に選出され、ニューカレドニア世界親善野球大会に出場。
この大会で初めてスタジアムDJの存在を知り、言葉と音楽で子供たちが笑顔に変わっていく様子に感銘を受ける。
帰国後、ウィンタースポーツのDJとしてキャリアをスタートし、スキー、スノーボード、自転車レースの大会実況やバスケットのMCなど経験を重ねる。
2012年から2015年までプロ野球・横浜DeNAベイスターズのスタジアムDJに。選手とファンの架け橋となり、スタジアムを盛り上げる。
またクラブDJとしてもターンテーブルの前に立ち多くのイベントに出演。その感性を大事にしスポーツイベント等のプロデュース、選曲も手掛ける。
スタジアム、TV、ラジオ、クラブ、スポーツ、イベント、あらゆるDJの要素を持ち、さらに活動の幅を広げている。
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
