【バスケ】常陽銀行が、茨城ロボッツとユニフォームスポンサー契約締結
2018年10月20日 スポンサーシップ/パートナーシップ チーム/リーグ経営 Written by 管理者

サイバーダイン茨城ロボッツは、株式会社常陽銀行と2018-19シーズンのユニフォームスポンサー契約を締結した。
これに伴い、ユニフォーム背中面の下部に「常陽銀行」のロゴが掲出される。 10月20 日(土)の山形ワイヴァンズ戦より、「常陽銀行」のロゴを掲出したユニフォームがお披露目となる。
株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント代表取締役社長、山谷拓志氏のコメント
「このたび、常陽銀行さまがユニフォームスポンサーとなっていただきましたことに対し、チームを代表いたしまして心より御礼申し上げます。これまでもオフィシャルスポンサーとしてチームの活動を支えていただきましたが、このたびのご支援によりさらなる成長と地域の発展に向けて、常陽銀行さまが標榜されております『新たな価値を協創』するべくチーム一同取り組んでまいる所存です。常陽銀行さまの社名を背にB1昇格に向けて引き続き戦ってまいります。あらためましてこのたびのご支援に心より感謝を申し上げます」
常陽銀行は、茨城県の指定金融機関を受託している県下最大の地方銀行で、2016年10月1日に足利ホールディングスと経営統合し、金融持株会社「めぶきフィナンシャルグループ」となった。グループの預金残高は、地方銀行業界で第2位。
●このニュースの詳細はこちら。(サイバーダイン茨城ロボッツ 公式サイトより)
https://www.ibarakirobots.win/news/1819joyobank_robots
記事元:PR TIMES
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
