【イベント情報】11/10(土)青少年スポーツ安全推進協議会 第5回シンポジウム 「勝利至上主義の指導に潜む問題と危険性」
2018年10月29日 セミナー情報 Written by 管理者

2020年のオリンピック開催を前にスポーツ界での様々な問題が露呈してきています。しかし、それは今に始まった事ではなく日本のスポーツ界が抱えてきた悪しき風習、それらの負の遺産を清算してこなかった事に起因すると考えます。今回のシンポジウムでは、溝口紀子氏、畑喜美夫氏をお迎えし、日本のスポーツ界が変わるには何が必要か、悪しき風習や勝利至上主義に捉われないスポーツのあり方を皆さんとともに考えていきたいと思います。
日時 2018年11月10日 (土) 13:00~17:00
場所 ビジョンセンター東京 701 〒104-0028 東京都中央区八重洲2-7-12 ヒューリック京橋ビル7F (地図)
講演 溝口 紀子 氏:「スポーツ競技団体のガバナンスと安全配慮ー再発防止にどう取り組むかー」
畑 喜美夫 氏:「自ら考えて積極的に行動する力を育むボトムアップ理論~その可能性と未来~」 」
参加費 1,000円
定員 70名
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
