【イベント情報】12/5(水)バルサ、MLSを渡り歩いた男の話を聞け!
2018年11月14日 セミナー情報 Written by 管理者

サッカー先進国の欧州やスポーツビジネスが盛んなアメリカに追いつき追い越すために、今の日本サッカー界、ひいてはスポーツ業界にどんなことが求められているのか。
日本代表戦士たちが欧州でしのぎを削っているのと同様に、欧州とアメリカでスポーツビジネスを学んだBlue United Corporationの中村武彦氏が、これからスポーツ界を目指す受講生に対するエールを送る講座を行う。
「ハワイから日本のサッカービジネスを変える!バルサ、MLSを渡り歩いた男の突破力を学ぶ」と題された同セミナーでは、Blue United Corporationが日本、アメリカをはじめとした環太平洋地域の懸け橋となるよう設立した、ハワイで開催されるパシフィック・リム・カップの存在意義やバルセロナとメジャー・リーグ・サッカーで培った知識も披露してくれる。
■日程:
12月5日(水)19:30~21:00
■当日スケジュール:
19:00 開場
19:30 イベント開始
21:00 終了予定
■登壇者:
Blue United Corporation President & CEO
中村武彦(なかむら たけひこ)
1999年から2001年まで、日本電気株式会社(NEC)海外事業本部の北米営業部に勤務したのち、メジャー・リーグ・サッカーの国際部マネジャーやバルセロナの国際部ディレクターに就任。その後、2012年にはFIFAマッチエージェント資格を習得し、豊富な海外経験を生かして2015年にBlue United Corporationを設立した。自らが青山学院大学地球社会共生学部非常勤講師、鹿島アントラーズ・グローバルストラテジーオフィサー(GSO)として活躍する傍ら、2018年2月にはJリーグクラブとMLSクラブがハワイで対戦するパシフィック・リム・カップの創設を発表。現在も日本とアメリカを行き来しながら、日米間のスポーツ業界発展のために活動している。
■参加費:
5,000円(FROMONE S.C.有料会員:2,500円)
詳細⇒https://www.soccer-king.jp/news/business/20181105/858288.html
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
