【イベント情報】12/14(金)「スポーツと観光を考える!」 山口大学経済学部観光政策学科シンポジウムの開催について
2018年11月22日 セミナー情報 Written by 管理者

山口大学経済学部観光政策学科では、「スポーツと観光を考える!
シンポジウムを開催いたします。
山口県におけるスポーツによる観光振興まで、
いるプロフェッショナルをお招きして講演していただきます。
学術両面から考えるいい機会になりますのでふるってご参加くださ
■概要
日 時: 平成30年12月14日(金)15:00~17:30 (開場14:30) ※入場無料
会 場: 山口大学経済学部第2大講義室
住 所: 山口県山口市吉田1677-1
スケジュール、講演者のプロフィール、
http://www.econo.yamaguchi-u.
【山口大学吉田キャンパスへのアクセス】
http://www.yamaguchi-u.ac.jp/
■プログラム
15:00 開会挨拶 山口大学経済学部学部長 兵藤隆、観光政策学科長 河村誠治
15:05 はじめに「スポーツ観光への誘い」 山口大学経済学部准教授 西尾建
15:20 基調講演「国際スポーツイベントと観光」 JTB執行役員 青木尚二氏
16:00 講演1「レノファ山口と地域観光」 レノファ山口FC取締役広報部長 柴田勇樹氏
16:30 講演2「スポーツホスピタリティーの新展開」 STH Japan社執行役員 倉田知己氏
17:00 パネルデイスカッション(モデレーター西尾建)
「スポーツ観光を考える(
17:25 閉会挨拶 山口大学経済学部観光政策学科教授 朝水宗彦
■お問い合せ・お申込先
予約は必要ありませんが遠方からおこしの方はお席を確保しておき
イベントに関するお問い合わせは 山口大学経済学部総務企画係 電話:083-933-5500
内容に関するお問い合わせは経済学部 西尾までE-mail:nishiot@yamaguchi-
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
