【卓球】株式会社スヴェンソンとヤマト卓球株式会社が、卓球日本代表 丹羽孝希選手とスポンサー契約を締結
2016年01月19日 スポンサーシップ/パートナーシップ マーチャンダイジング 健康産業 タイアップ/コラボ アスリートマネジメント/セカンドキャリア Written by 管理者

株式会社スヴェンソン(本社:東京都港区、代表取締役:兒玉義則)と、同社のグループ会社である卓球メーカーのヤマト卓球株式会社(本社:大阪市浪速区、代表取締役:松下浩二)は、卓球男子の丹羽孝希(にわ こうき)選手とスポンサー契約を締結したと発表した。
本契約の締結により、今後丹羽孝希選手はスヴェンソンのロゴと、ヤマト卓球の卓球用具ブランド「VICTAS」のロゴ付きユニフォームを着用し、大会に出場する予定だ。また、ヤマト卓球では用具スポンサーとして、「VICTAS」のラケット、ラバーなどを提供し、丹羽孝希選手をサポートする。
スヴェンソンは、創業31年のヘアケア企業として、「美と健康の分野で貢献する」という企業理念を念頭に、健康事業では卓球に関する事業を通じて夢と感動を共有したいという想いから、丹羽孝希選手を支援したいと考え、スポンサー契約を締結するに至った。また、グループ会社のヤマト卓球は、ポテンシャルが高く、実績と実力を兼ね備えた丹羽孝希選手のノウハウを生かし、VICTASブランドの商品づくりに生かして日本、世界の市場を変えていくことを目標としている。
1月11日に都内で実施された記者発表会にて、丹羽孝希選手は、「ずっとメーカーのトップランナーとしてプレーしたいと思っていたのでVICTASを選びました。私が試合で大切にしているサービスの切れ味やカウンターの安定感、威力など、VICTASをはじめて使用した際に試合でも不安なく使用できると思いました。五輪では何としても結果を残したい」と意気込みを語った。
■丹羽孝希(にわ こうき)選手 プロフィール
生年月日:1994年10月10日生まれ(21歳)
出 身 地:北海道苫小牧市出身
学 歴:青森山田高、明治大学在学中
主な戦歴:2012年 ロンドン五輪日本代表
主な成績:2011年 全日本卓球選手権大会 男子ダブルス 優勝
2012年 世界卓球選手権ドルトムント大会 男子団体戦 銅メダル
2013年 全日本卓球選手権大会 男子シングルス 優勝、男子ダブルス 優勝
2014年 世界卓球選手権東京大会 男子団体戦 銅メダル
2015年 世界卓球選手権蘇州大会 男子個人戦ダブルス 銅メダル
ランキング:世界ランキング13位、日本ランキング2位(2016年1月7日現在)
このニュースの詳細は以下URLまで。
http://www.svenson.co.jp/news/detail.php?no=NzM=
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
