【イベント情報】1/25(金)地域貢献型のスポーツグラウンドづくり講座2019 vol.1「ひらくスタジアム 〜まちとグラウンドを繋ぐ仕組み〜」
2019年01月16日 セミナー情報 Written by 管理者

「色々なひとが集える場所をつくりたい」
「グラウンドで地域ににぎわいを生み出したい」
「スポーツで地域の環境価値を高めたい」
このイベントはそんな想いを持つあなた向けのイベントです。
*****************************
地域貢献型のスポーツグラウンドづくり講座2019」の第1回目は、マツダスタジアムをはじめとする数々のスポーツ施設の設計、コンサルティングを担当してきたスポーツファシリティ研究所代表の上林功氏をお招きし、お話いただきます。
日本ハムファイターズの北海道ボールパーク、代々木公園のスタジアム構想など、新しいスタジアム建設をきっかけに既存・新規問わずスタジアム単体にこだわずエリア全体で考える、開発型スポーツ施設について議論されることが増えてきました。
今回の講座では、都市化・公園化するスポーツ施設について、都市開発からまちづくりまでハード・ソフトの両面から地域コミュニティの核として機能するスポーツ環境の仕組みについてお話いただきます。
●vol.1講座概要
「ひらくスタジアム 〜まちとグラウンドを繋ぐ仕組み〜 」
スポーツファシリティ研究所代表取締役 上林功 氏
日時:1月25日(金)19:30〜21:30 *19:10受付開始
会場:株式会社スポーツフィールド セミナールーム
市ケ谷駅徒歩5分
東京都新宿区市谷本村町3-29 FORECAST 市ヶ谷 4F
アクセス:http://www.sports-f.co.jp/company/access.html#office-1
参加費:3,500円
定員:35名
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
