【イベント情報】1/24(木)【学生講座】『「変革」と「不変」。 これからのスポーツチームの仕事(2)』2018シーズンで“完売”が35試合を数え、過去最高の観客動員数を記録し、ファンクラブ会員数も過去最高を更新したヤクルト球団の施策のに迫る!
2019年01月17日 セミナー情報 Written by 管理者

「スポーツ団体の経営力強化」の必要性が囁かれる昨今、人々を虜にするスポーツコンテンツを生み出し、収益化を図ることが求められているスポーツチームの仕事。事業推進の主体者の葛藤とチャレンジから、これからのスポーツチームの仕事を考える。
今回のゲストは、「SwallowsRISING~再起~」をチームスローガンに掲げ、2018年のレギュラーシーズンを2位で終え、CSにも進出するなど、強化も事業も2017年シーズンからの “再起”を果たした株式会社ヤクルト球団より、営業部営業企画グループの片野氏がゲスト!
MLBでも活躍した青木宣親選手の凱旋を始め、球団の強化面での注目度はもちろん、事業部サイドでは“完売”が35試合を数え、過去最高の観客動員数を記録し、ファンクラブ会員数も過去最高を更新。
その背景にはファンマーケティングに基づいたチケット/ファンクラブ戦略や、今季から新たに行った「FINALシリーズ」を初め、スポンサーの満足度を高める施策の実行がキーファクター。
スポーツ団体内外でのCRMの経験を生かしながら、新たな事業を推進している片野氏の仕事から、これからのスポーツチームの仕事を考える120分!
- 日時 2019年1月24日(木) 18:30~20:30
場所 TKP新宿モノリスカンファレンスセンター カンファレンスルーム11A【住所】東京都新宿区西新宿2-3-1 モノリスビル11F
講師 片野 翔大 詳細
受講料 8000円(税抜)
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
