【イベント情報】3/18(月)Digital Sports Day vol.5『スポーツ×デジタルの“近い“未来』
2019年03月14日 セミナー情報 Written by 管理者

今注目されているスポーツマーケティング。その中でもデジタルマーケティングに特化して約30チームのプロチームを支えてきたプラスクラス・スポーツ・インキュベーション株式会社(以下PSI)がフロムワン社と連携して始まった企画が、PSI presents『Digital Sports Day』です。
『Digital Sports Day vol.1』はスポーツ×デジタルマーケティングのお話を、『Digital Sports Day vol.2』はSNSを活用したマーケティング、『Digital Sports Day vol.3』は今注目のeスポーツについてお話しました。いずれも9割以上の参加者に満足いただき、大盛況に終わりました。
そして今回の『Digital Sports Day vol.5』は、マーケティングのカンファレンスで語られた内容についてお話します。
デジタルシフトに加速するJリーグとBリーグにおいて、百万以上のIDを持つJリーグのデータ活用構想や、リーグ開幕当初からデータ活用を謳ってきたBリーグの活用することを意識したデータ蓄積方法など、スポーツ事業のマーケティングにおけるデータ蓄積から活用方法について、平地が皆様にお伝えします。スポーツの違いによってデジタルマーケティングのアプローチも違うのか?日常のエンターテイメントがどうコミュニケーションを取っていくか?といったお話する予定です。
日程
3月18日(月)19:30~21:00
当日スケジュール
19:00 開場
19:30 開始
21:00 終了予定
登壇者
プラスクラス・スポーツ・インキュベーション株式会社 代表取締役
平地大樹(ひらち たいじゅ)
Webコンサルティング会社プラスクラス代表。プロバスケ選手引退後、人材業界を経験し、Web業界へ。営業活動一切ナシのWebコンサル事業をプラスクラスとして収益化し、現在はプラスクラス・スポーツ・インキュベーション代表として、スポーツ界にWeb/ITを取り入れることを推進している。
参加費
一般:1,000円
有料(学生)会員:0円
※FROMONE S.C.有料(学生)会員にご登録いただきますと割引が適用されます。
定員
60名(先着)
※定員に達し次第、終了となります。
会場
FROMONE SPORTS BASE(〒104-0032東京都中央区八丁堀4-9-4)
東京メトロ日比谷線、JR京葉線・武蔵野線「八丁堀」駅A1出口から徒歩1分
詳細⇒https://www.soccer-king.jp/event/article/916829.html
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
