【Bリーグ】アースフレンズ東京ZがBリーグ初、座席までデリバリー「ダイニー」導入
2019年03月28日 施設 チーム/リーグ経営 ファンサービス/ファンマネジメント Written by 管理者

Bリーグ・アースフレンズ東京Zは、3月30日(土)より、株式会社diniiと提携し、店舗向けモバイルオーダー・プラットフォーム「ダイニー」を導入する。アリーナグルメをめぐる行列の解消による待ち時間の削減の実証実験を開始する。
アースフレンズ東京Zは、Bリーグホーム戦通算入場者数10万人を突破するなど、入場者数が年々増加している。地元蒲田で人気のバルやそこでしか手に入らないオリジナル選手パン、チームグッズなどが立ち並んでおり、大盛況を見せている。
その一方で、コンコースが狭いため、グルメやグッズの待機列が発生し、待ち時間が生じている。また、基本的には店舗での決済は現金のやり取りとなるため、支払いの際に小銭を探す手間、お釣りを渡す手間が発生することが課題となっている。こうしたことが要因となり、アリーナ内での購買を見送る客も少なくないという。そこで今回、「ダイニー」を導入することで、3月30日、31日アリーナグルメをめぐる行列の解消による待ち時間の削減の実証実験を開始することとなった。
来場者は、「ダイニー for アースフレンズ東京Z」上から商品を事前に注文・決済することができる。注文した商品は、待ち時間なしでテイクアウトすることができるとともに、1階席やコート周り席については座席まで商品をデリバリーしてもらうことが可能となる。座席まで物品をオンデマンドでデリバリーするサービスは、Bリーグにおいて初導入となる。
常にコートから目が離せないバスケットボールの試合において、座席まで飲食物やグッズがデリバリーされるサービスは、顧客体験を大きく向上させると考えられる。
●このニュースの詳細はこちら。(アースフレンズ東京Z 公式サイトより)
https://eftokyo-z.jp/news/190326-03
記事元:PR TIMES
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
