【イベント情報】9/3(火)『ラグビーW杯開幕直前!満員のスタジアムのつくり方と競技の持続的な発展に必要な 人材とは?』
2019年08月22日 セミナー情報 Written by 管理者

2025年には日本国内のスポーツ産業市場を15.2兆円に!
スポーツ庁設立に伴い、大きく動きはじめたスポーツ産業市場。国
スポーツを成長産業に位置付けており、スポーツコンテンツへの期
しかし、まだまだ未成熟な市場であることもまた事実。
「スポーツをより価値あるものにしていく為にすべき事」と、「そ
の両軸でお届け!
今回のゲストは、「4年に一度じゃない。一生に一度だ。- ONCE IN A LIFETIME -」と
いう公式キャッチコピーを元に、満員のラグビーW杯を実現すべく
カップ2019組織委員会にてチケッティング・マーケティング局 局長として事業を推進
している森 貴信 氏がゲスト!
北は札幌、南は大分・熊本まで日本全国12都市で開催。各地で熱
出す為に行っている仕掛けの裏側から、興行集客のヒントとラグビ
げ続ける為に必要なことを伺う。
そして、これまでにVファーレン長崎の立ち上げた後、サガン鳥栖
玉西武ライオンズといったスポーツ団体の主要スタッフとして、長
界の発展に尽力してきた森氏から、今後スポーツ産業を更に成長さ
についてもたっぷりとお届け!
▼ラグビーW杯の集客施策最前線!
▼競技を持続的に盛り上げる為に必要なコト!
▼スポーツ団体の仕事を歴任してきた中で感じたこと。
▼スポーツ産業を盛り上げるために必要な人材は?
▼質疑応答(時間が許す限り、全員分お応えします!)
▼<9/3(火)開催!>特別イベント詳細と申込みはコチラ(先
https://f.msgs.jp/webapp/form/
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
