【イベント情報】3/11(水)第24回 シンポジウム~ラグビーワールドカップ2019日本大会がもたらしたもの、その遺産~/公益社団法人スポーツ健康産業団体連合会
2020年02月12日 セミナー情報 Written by 管理者

日時 令和2年3月11日(水) 15:30~17:30 (受付15:00~)
場所 弘済会館 4階会議室「菊」 東京都千代田区麹町5-1 TEL:03-5276-0333
定員 70名
参加費 3,000円(学生無料、学生証提示) ※当日受付にてお支払いいただきます
基調講演 ラグビーワールドカップ2019日本大会がもたらしたもの、その遺産
講師 原田宗彦氏 早稲田大学スポーツ科学学術院教授
パネルディスカッション ラグビーワールドカップ2019日本大会がもたらしたもの、その遺産
コーディネーター 原田宗彦氏 上記掲載
パネリスト 粂川泰一氏 スポーツ庁 国際課 課長
田渕弘晃氏 東大阪市 スポーツのまちづくり戦略室
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
