【サッカー】JAPANサッカーカレッジがオンライン授業をスタート
2020年04月29日 育成,教育/スクール産業 Written by 管理者

全国唯一サッカー総合専門学校、JAPANサッカーカレッジ(NSGグループ)は、新型コロナウイルス感染拡大を受け、本格的にオンライン授業をスタートしている。
主な授業内容としては、Dart Fish(ダートフィッシュ)※1、アナリスト論※2、国体eスポーツ競技運営授業、スポーツ栄養学、スポーツ医学、英会話(スタディサプリEnglish)など、専門的な授業から語学力を身に付ける授業までオンラインで学ぶことができる。
※1 Dart Fish(ダートフィッシュ):世界各国で特許を取得した高度な映像処理技術で、動作分析・指導から情報の共有化までスムーズに行う、スポーツ、医療、教育機関、製品開発など幅広い分野で活用されている世界標準の映像コーチング、分析ソフトウェア
※2アナリスト:選手およびチームを目標達成に導くために、情報戦略面で高いレベルでの専門性を持ってサポートするスペシャリスト
■JAPANサッカーカレッジ ホームページ
https://cupsnet.com/
記事元:PR Times
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
