【イベント情報】8/12(水)アスリートデュアルキャリアイベント開催
2020年07月08日 セミナー情報 Written by 管理者

アスリートのセカンドキャリア問題は本当に存在するのか?!トップアスリートから起業家へ転身し成功している小坂悠真氏(元競泳日本代表/株式会社D4D代表取締役)、山川和樹氏(元ボクシング東洋太平洋ランカー/(株)メイドインジャパン代表取締役)の現役時代から取り組んでいたデュアルキャリアと引退から現在に至るまでの経緯と、現役として次戦に世界タイトルマッチを控える宮尾綾香選手(女子ボクシング元世界チャンピオン)が現在取り組んでいるアスリートIT化プロジェクトによるデュアルキャリアの内容など“選手目線・発信”の新しいキャリア作りについて話すトークイベントを開催します。
時間:2020年8月12日(水)18:30~21:00
場所:イノベーションオフィスBIZSPO
東京都千代田区平河町2-16-9永田町グラスゲート1/B1F
定員:リアル20名 / オンライン100名
対象:アスリートを雇用している企業
アスリートの雇用を検討している企業
現役・引退アスリート
費用:無料
主催:タイムカプセル株式会社
協力:株式会社Keep up(イノベーションオフィスBIZSPO運営企業)
協賛:株式会社アライアンス
===イベント内容===
1部:現役プロアスリート×起業家のデュアルキャリア&セカンドキャリアの本音トーク
1) 選手目線で考えるアスリートのキャリアの基本的な考え方
2) アスリートとして培った強み/選手時代から意識していたこと
3) セカンドキャリア支援について想う本当のところ
4) 競技力向上とビジネス力を二つ同時に鍛える方法
2部: デュアルキャリアの実践例発表
1) アスリートIT化プロジェクトとは
2)現役トップアスリートによるプログラミングスキル習得への挑戦状況
3)スポンサー視点で考えるアスリートへのスキル提供という考え
4)今後のプロジェクトについて
3部:懇親会
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
