【イベント情報】8/4(火)『事業拡大を図るために… 中央競技団体がすべきこと』
2020年07月28日 セミナー情報 Written by 管理者

日時 2020年8月4日(火) 19:30~21:30
会場 【ウェビナー(LIVE)】
講師 安西 渉 一般社団法人日本ラクロス協会 理事 兼 CSO(最高戦略責任者)
受講料 4000円(税抜)
中央競技団体は事業拡大に向けて、どこにプライオリティを置いているのか?
言わずもがな競技自体の強化・普及に絶大なるインパクトを与えるだけに、一挙手一投足に注目が集まっている。リーグ・協会・連盟など中央団体の仕事を徹底解剖!
今回は、『Bravely forward.蛮勇ではなく真の勇気と知性を携えて、私たちは進もう。』を掲げ、ウィズコロナの時代をどう乗り切るか?明確なトップメッセージを発信しながら事業推進を図っている一般社団法人日本ラクロス協会よりCSO(最高戦略責任者)の安西氏が登場!
ラクロスコミュニティを1つにするべく、「keep the futer of lacrosse.(ラクロスの未来を守ろう)」をコンセプトにしたクラウドファンディングのプロジェクトは、開始から1200万を超える支援を獲得。世界最大規模のスポーツマーケティングリサーチ&コンサルティング会社であるニールセンスポーツとのパートナーシップ締結を含め、日本ラクロス界の中長期発展に向けた仕掛けが活発化。
スポーツの在り方に変化が起きているこの時代に、多くのプレイヤーが大学入学と同時に競技の魅力に気付き、学生主導で大会運営がされるなど、他の競技とは異なる文化を持つラクロス界の仕掛けはいかに。ラクロスの未来を学生と共に切り拓いている安西氏より直々にお届け!
詳細⇒https://mars-camp.com/courses/
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
