【卓球】オカムラがパラ卓球・七野一輝の就職内定を発表
2020年10月06日 地域振興/社会貢献 アスリートマネジメント/セカンドキャリア Written by 管理者

株式会社オカムラは、公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)が行うトップアスリートの就職支援制度「アスナビ」を通じて、パラ卓球でパラリンピック出場を目指す七野一輝選手の採用を2020年10月1日付で内定した。(2021年4月入社予定)
七野選手は、国内大会では国際クラス別パラ卓球選手権大会のクラス6で2017年から3連覇中、国際大会では2019年ITTF PTTチェコオープン2019で3位になるなど、今後の活躍が大いに期待されている。
オカムラは、サステナビリティ重点課題の一つとしてダイバーシティの推進を掲げ、ダイバーシティ&インクルージョン方針を策定。一人ひとりの従業員が働きやすく十分に能力が発揮できる取り組みを進めている。今後は七野選手の競技と仕事の両立支援を行う。
七野 一輝選手のコメント
「このたび、日本オリンピック委員会『アスナビ』を通じて、株式会社オカムラに内定をいただきました。社会人になっても競技を続けられること、サポートしていただけることに心から感謝しております。入社後は社会人アスリートとして結果を求めることはもちろん、自覚や責任を持ち、感謝の気持ちを忘れず、仕事や競技に精進していきます。また私が競技を続ける姿で勇気・感動を与えられるよう、障がいのある方々が自分の可能性を広げるきっかけとなれるよう、自分自身も目標に向かって挑戦し続けたいと思います。今後とも応援よろしくお願いいたします」
●このニュースの詳細はこちら。(株式会社オカムラ HPより)
https://www.okamura.co.jp/company/topics/other/2020/recruit_athlete.html
記事元:共同通信PRワイヤー
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
