【Jリーグ】Jリーグがネパールで「スポーツ×防災教育」の企画を実施
2016年03月21日 地域振興/社会貢献 チーム/リーグ経営 育成,教育/スクール産業 Written by 管理者

公益社団法人日本プロサッカーリーグ(以下、Jリーグ)は、2月1日~7日の間、スポーツ国際貢献活動「Sport for Tomorrow」の一環としてネパールの子どもたちとサッカー、バレーボール、野球を楽しみながら防災教育をする企画を実施した。
2015年4月にネパールでは大地震が起き、多くの犠牲を伴った。今回の企画は、スポーツを楽しんで子供たちに笑顔になってもらいながら、次に地震がきたときに身を守る術を伝え、少しでもネパールの人たちの支援になればという思いから実施された。
また、「Sport for Tomorrow」とは、2014年から2020年までの7年間で、開発途上国をはじめとする100カ国以上の国において、1000万人以上を対象に、世界のよりよい未来のために、スポーツの価値とオリンピック・ムーブメントを広げていくという日本国政府が推進する取り組みだ。ハード・ソフト両面からのスポーツを通じた国際協力および交流の促進や、国際スポーツ人材育成などを主な活動領域としている。
スポーツ関連事業や国際協力・交流事業を実施している競技団体・NGO・NPO・地方公共団体・民間企業・大学などが行う多様なスポーツ国際貢献事業を、「スポーツ・フォー・トゥモロー認定事業」として実施運営できる仕組みとなっている。
このニュースの詳細は以下URLまで。(Jリーグ公式サイト)
http://www.jleague.jp/news/article/5294/
-
【求人情報】 令和7年度 指導力養成講座受講者(特別非常勤講師候補者) 募集
【募集職種】 東京都内の小学校 特別非常勤講師 スポーツの分野において優れた実績を有する方 (体育) 若干名【業務内容】 小学校の体育の授業において、特別非常勤講師として原則、単
-
【求人情報】 スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ
情熱をカタチに!スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ「スポーツが好き」「人の健康を支えたい」あなたの情熱を活かしませんか?私たち一般社団法人スポーツビジネススタートアップ企業支援機構(以下、
-
【求人情報】 7/28より再募集開始!令和7年度 指導力養成講座受講者(特別非常勤講師候補者) 募集
7/28より再募集開始!【募集職種】 東京都内の小学校 特別非常勤講師 スポーツの分野において優れた実績を有する方 (体育) 30名【業務内容】 小学校の体育の授業において、特別
