【イベント情報】11/25(水)ユニセフ『子どもの権利とスポーツの原則』オンラインイベント 「スポーツを通じたSDGsの達成~ビジネス界への期待」
2020年11月24日 セミナー情報 Written by 管理者

これまでにユニセフ「子どもの権利とスポーツの原則」へのご賛同を表明いたただいているビジネス界のみなさまをお招きし、スポーツを通じたSDGsの達成に資するビジネスの役割を、2030年以降の世界の「主役」である子どもたちの視点から、みなさまとともに考えます。
■ 日時: 2020年11月25日(水) 午前10:00~11:30
■ 主催: (公財)日本ユニセフ協会
■ プログラム(予定):
10:00- 開会挨拶 日本ユニセフ協会専務理事 早水 研
10:05- 来賓ご挨拶 スポーツ庁 室伏広治 長官
10:10- ビデオメッセージ ユニセフ事務局次長 シャルロッテ・ペトリ・ゴルニツカ
10:15- 賛同企業のご紹介
10:35- パネルディスカッション「スポーツを通じたSDGsの達成~企業の力(企業だからできること)」
モデレーター:高橋大祐弁護士(「子どもの権利とスポーツの原則」起草委員会)
11:25- ご挨拶 外務省総合外交政策局人権人道課 富山 未来仁 課長
11:30- 終了
■ ご登壇予定のみなさま:
ミズノ株式会社(ビデオメッセージ)、株式会社アシックス、株式会社LIXIL、ソフトバンク株式会社、帝人株式会社、クボタスピアーズ、日本ホッケー協会(順不同)
◆ ご参加方法:事前申し込み制
Zoomウェビナー形式でおこないます。下記URLからお申し込みください。
https://bit.ly/unicef20201125
詳細⇒https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001623.000005176.html
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
