【イベント情報】2/24(水)25(木)「これからのスポーツどうするミーティング」オンラインイベント/パナソニック株式会社
2021年02月17日 セミナー情報 Written by 管理者

【第1回 開催概要】
日時:2021年2月24日(水)開催時間 18:00~19:00
テーマ:「これからのスポーツどうするミーティング -スポーツ観戦とテクノロジー篇-」
モデレーター:上野直彦氏(スポーツジャーナリスト/早稲田大学スポーツビジネス研究所・招聘研究員)
登壇者:
堀江翔太選手(パナソニックワイルドナイツ所属/ラグビー元日本代表)
福澤達哉選手(パリ・バレー(PARIS VOLLEY)所属/北京オリンピック日本代表)
森田詩織選手(パナソニック エンジェルス)
佐藤晋太郎氏(早稲田大学准教授)
久保田剛(パナソニック株式会社 スポーツ事業センター所長)
原吉輝(パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社 メディアエンターテインメント事業部)
場所:オンライン(Zoom)
URL:https://panasonic.zoom.us/j/98872731782
【第2回 開催概要】
日時:2021年2月25日(木)開催時間 18:00~19:00
テーマ:「これからのスポーツどうするミーティング -スポーツと社会篇-」
モデレーター:上野直彦氏(スポーツジャーナリスト/早稲田大学スポーツビジネス研究所・招聘研究員)
登壇者:
イグェ ケリー祥一選手(パナソニック インパルス)
清水邦広選手(パナソニック・パンサーズ)
鈴木圭佑選手(パナソニック野球部)
石川善樹氏(予防医学研究者・医学博士)
澤邊芳明氏(近未来クリエイティブ集団「1→10」代表取締役社長)
日置貴之氏(スポーツブランディングジャパン株式会社 代表取締役)
溝渕学(パナソニック株式会社社員、ブラインドマラソンの伴走者)
場所:オンライン(Zoom)
URL:https://panasonic.zoom.us/j/91746568177
対象:どなたでもご視聴できます。事前登録は必要ありません。
※ 第1回・第2回ともに参加者上限は先着順3,000人となります
※ 現況を鑑みてアスリートをはじめとする登壇者はフルリモートで参加します
備考 本イベントの視聴は無料で、どなたでも視聴できます(ただし、参加者上限は先着3,000人)。
詳細⇒https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004104.000003442.html
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
