【女子サッカー】マイナビとマイナビ仙台レディースが人材育成におけるパートナー契約を締結
2021年05月26日 スポンサーシップ/パートナーシップ チーム/リーグ経営 アスリートマネジメント/セカンドキャリア Written by 管理者

株式会社マイナビが展開するアスリート向けキャリア支援サービス「マイナビアスリートキャリア」と、女子サッカー・WEリーグのマイナビ仙台レディースは、人材育成におけるパートナー契約を締結した。
提携内容は以下の通り。
・アスリートキャリアスクールにおける競技力を高めるための基礎となる「人間力」(※1)の向上を目的とした人材育成プログラムを提供・実施
・主に育成年代を対象とした、現役女子プロサッカー選手を交えた人材育成の取り組み
・所属選手の引退後のキャリア支援(就労希望者に対して)
※1:社会を構成し運営するとともに、自立した一人の人間として力強く生きていくための総合的な力:内閣府「人間力戦略研究会報告書」(平成15年4月)
HRパートナー契約締結の背景
同クラブが掲げる基本コンセプト「『日本でいちばん、”ひと”が育つクラブ』へ」を、今年からプロの女性アスリートとなった選手それぞれが体現するために、マイナビアスリートキャリアが展開する人材育成プログラム「アスリートキャリアスクール」を受講することで、女子プロサッカー選手という新たなキャリアを確立し、選手として必要な「競技力」と個々人が社会で活躍する上で必要な双方のスキル向上を目指す。多角的な視点から、さまざまなアスリートとの連携事業の実績があるマイナビアスリートキャリアと同契約を締結させることで、先進的な価値創出と市場創造に努めていくことを目的としている。
株式会社マイナビ アスリートキャリア事業室室長、木村雅人氏のコメント
「プロとしての活躍を目指すステージで納得のいく競技結果をもたらすためにも、その基礎となる人間力の向上をサポートできることは非常に有意義だと感じています。競技者としての道も、競技以外の道でも充実した人生になるよう、サポートしていきたいと考えています。また、プロスポーツの一つの課題でもある、競技活動終了後のキャリアデザインについて、現役中から具体的な人材育成プログラムを活用できる環境づくりは、今後の日本スポーツ界のスタンダードとして多くの競技へ好影響をもたらすと確信しています。スポーツの持つ従来の価値に加え、『スポーツを通じた人材育成』『人材育成のためのスポーツ』という新たな価値を、同クラブとともに社会に提供してまいります」
株式会社マイナビフットボールクラブ(マイナビ仙台レディース)代表取締役社長、粟井俊介氏のコメント
「当クラブは「『日本でいちばん、”ひと”が育つクラブ』へ」という基本コンセプトを掲げ、日本初の女子プロサッカーリーグであるWEリーグに参入します。選手をはじめ、クラブに関わるすべての人が女子プロサッカー選手という新しいキャリアパスを開く先駆者であると同時に、プロのアスリートとして競技に向き合いながら、総合的な人間力を向上させて社会に対する発信力を備えていくことが、新しい市場価値を創り出すために何より重要なことと考えています。このたび、アスリート向け人材育成において数々の先行実績を持つマイナビアスリートキャリアのノウハウをフル活用することで人材育成を加速させ、選手・チームの社会的価値向上に努めてまいります」
●このニュースの詳細はこちら。
株式会社マイナビ ホームページより:https://www.mynavi.jp/news/2021/05/post_30856.html
マイナビ仙台レディース 公式サイトより:https://www.mynavisendai-ladies.jp/news-club/2021/05/post-810.html
記事元:PR Times
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
