【ラクロス】マイナビアスリートキャリアと『ラクロスプラス』が選手のデュアルキャリア拡大を目的とした業務提携契約を締結
2022年01月18日 タイアップ/コラボ アスリートマネジメント/セカンドキャリア Written by 管理者

株式会社マイナビが運営するアスリート向けキャリア支援サービス『マイナビアスリートキャリア』と、ラクロスに関わる人を対象としたメディア『LACROSSE PLUS―ラクロスプラス―』を運営する株式会社LACROSSE PLUSは、キャリア支援に関する業務提携契約を締結した。
現在、ラクロス界では大学卒業後の競技継続率が課題となっている。『ラクロスプラス』の調査では、社会人になってもラクロスを継続することを希望している大学4年生は35.3%で、そのうち8.6%は卒業後の競技継続が決まっている。一方、残りの26.7%は継続希望ではあるものの卒業後の競技環境が固まっていない状況だ。また競技を続けない理由として、「仕事との兼ね合いに不安を抱えている」と回答した割合は45.0%と、競技を続けたいにもかかわらず、大学卒業後は仕事との兼ね合いを鑑みて、競技継続を断念するラクロッサーが多いことがうかがえる。
一方、直近1年間で『マイナビアスリートキャリア』を利用している企業のうち、デュアルキャリア(アスリートとしての競技活動と社会人として働くことの両方のキャリアに取り組むこと)で募集を行っている企業の割合は67.1%となっている。アスリートが競技と仕事を両立する環境が整いつつあるにもかかわらず、そのことがラクロッサーをはじめとするアスリートたちには伝わっていないという現状がある。
このような状況を受け、競技継続を考えるラクロッサーがデュアルキャリアという選択肢を持てるよう、今回の提携に至った。本提携を通し、ラクロスを続けたいと考えるラクロッサーへデュアルキャリアに関する情報を発信・啓発していくとともに、現在ラクロスに打ち込む選手が自身の競技人生やキャリアにおいて、活躍の幅を広げることができるようサポートする。
■『マイナビアスリートキャリア』
https://athlete-career.mynavi.jp/
●このニュースの詳細はこちら。(『ラクロスプラス』より)
https://lacrosse-plus.net/news/munaviathletecareer/
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(バスケットボール)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[女子校](バスケットボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率・平日1日程度・長期
