【ブラインドサッカー】ブラインドサッカー協会が品川区とパートナーシップ協定を締結
2016年05月06日 タイアップ/コラボ 地域振興/社会貢献 Written by 管理者

NPO法人日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区、代表理事:釜本美佐子、以下JBFA)は、品川区(区長:濱野健)とパートナーシップ協定を締結したと発表した。
契約期間は5年間で、今後、ブラインドサッカーを中心とした障がい者スポーツの振興、障がい理解の促進をはかることで、地域社会におけるスポーツの発展および健全育成と、JBFAのビジョン「ブランドサッカーを通じて、視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざり合う社会を実現すること」が推進されることとなる。
品川区がスポーツ競技団体と、また、JBFAが行政とパートナーシップ協定を締結することは、共に初めてだ。両者は、2020年東京オリンピック・パラリンピックでブラインドサッカーの競技会場として品川区内での開催が予定されたことを契機とし、連携を深めてきた。
品川区は「品川区文化芸術・スポーツのまちづくり条例」を制定し、2014年には「ブラインドサッカー フェスタ」の一環として関東リーグ第2節を品川区内で開催し、品川区少年サッカー連盟所属の小学生約200名を対象にしたブラインドサッカー体験を実施した。2015年からは、品川区内の団体を対象にブラインドサッカー出前体験教室(計10回)や講演会も実施している。
このニュースの詳細は以下URLまで。(NPO法人日本ブラインドサッカー協会 HP)
http://www.b-soccer.jp/9420/news/pr160427shinagawa.html
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
