【スキー】オープンハウスが運営するスキー場「群馬みなかみほうだいぎスキー場」とは

不動産業を展開する株式会社オープンハウスは、グループ会社(株式会社みなかみ宝台樹リゾート)にて、昨年12月からスキー事業の運営を始めている。です。スキー場の名称は、群馬みなかみほうだいぎスキー場だ。
「群馬みなかみほうだいぎスキー場」とは?
車で都心から約2時間半、新幹線とバスで東京駅から約1時間半。「群馬みなかみほうだいぎスキー場」は、その名の通り、群馬県みなかみ町の宝台樹(ほうだいぎ)地区にあるスキー場。「みなかみ町」といえば、利根川の源流地であることや、日本百名山の一つである「谷川岳」で知られ、数多くのスノーリゾートや温泉、また関東のみずがめと呼ばれる巨大なダム湖を複数有するなど、関東地方とはとても思えない大自然がある町だ。
「群馬みなかみほうだいぎスキー場」は、みなかみ町の中でも標高が高いスキー場であるため、積雪量が豊富で、ワールドクラスのパウダースノーが特徴となっている。最大傾斜度40度の上級コースから、初心者でも安心して滑れるコースまで、全部で16の多彩なコースがレイアウトされており、スノーエスカレーターが設置されたキッズランドもあるため子どもも安心して楽しむことができる。
同社グループでは、同じ群馬県をホームとするBリーグ所属の群馬クレインサンダーズに、2019年6月から資本参加している。地域貢献を通じてさらなるチームの飛躍を目指すため、2021年7月よりホームタウンの群馬県太田市に、B1リーグ基準を満たす新市民体育館 (OTA ARENA(仮称))の建設を発表している。建設にあたっては同社による太田市への企業版ふるさと納税を活用、地域共創の象徴としてのアリーナは2023年春完成予定。
■群馬みなかみほうだいぎスキー場 公式サイト
https://hodaigi.jp/
記事元:PR Times
-
【求人情報】 スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ
情熱をカタチに!スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ「スポーツが好き」「人の健康を支えたい」あなたの情熱を活かしませんか?私たち一般社団法人スポーツビジネススタートアップ企業支援機構(以下、
-
【求人情報】株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメント/総合職(中途採用)
((https://www.fighters.co.jp/expansion/recruit/career/index.html より)2023年開業初年度にご来場者数340万人を突破した北海道ボール
-
奈良クラブの魅力・サッカーを通じて奈良県の魅力創造、発展に貢献できる。・Jリーグで戦う、奈良県唯一のサッカークラブの一員となれる。・多様なファン・サポーターとのタッチポイントがあり、ファンビジネスの経

