【陸上】大迫傑選手が子どもに、夢の実現へ最短距離の進み方を伝えるワークショップ「Sugar Elite KIDs 第2シーズン」スタート
2022年03月11日 アスリートマネジメント/セカンドキャリア 大会/イベント運営 育成,教育/スクール産業 Written by 管理者

陸上長距離の大迫傑選手が代表取締役社長を務める株式会社Iは、子どもたちの夢の実現をサポートするために、トップアスリートならではのトレーニング方法や夢・目標実現への最短距離の進み方などを伝えるワークショップ「Sugar Elite KIDs」を、3月から順次開催する。第1回は、大迫選手の出身地である町田市で開催される。
昨年の「Sugar Elite KIDs」は、東京五輪直後に全国10都市で開催。応募総数は約2000人に上った。コロナ禍のため、10都市のうち6カ所がオンライン開催となったものの、参加した小学生・中学生や保護者や地元自治体から高い評価を得た。「Sugar Elite KIDs」参加当日の満足度が高かっただけでなく、参加後の子どもたちが変化したという報告も届いているという。
・約1年間パーソナルベストが更新できず悩んでいた娘がSugar Elite KIDsを機に、「人と比べず自身の取り組みを信じること」ができるように。親からすると吹っ切れた感があり、秋のレースでパーソナルベストを更新(浜松)
・息子が夢だけではなく、短期の目標を立てるようになり、そこに向けて日々やるべきことを考え、実践するようになった(仙台)
・継続することが苦手な息子が3カ月間教えていただいたウォーミングアップを続けている(西宮)
また、昨年の「Sugar Elite KIDs」後には、全国陸上指導者意見交換会も開催し、子どもたちの育成や陸上競技そのものが活性化するための課題について、各地の指導者の生の声を聞いた。地元ファーストを理念として掲げる同社では、そうした地元の状況を踏まえつつ、プロアスリート・第2章をスタートさせた大迫選手を中心に、さまざまなアスリートの協力を得ながら「Sugar Elite KIDs」プログラムを実施するとしている
「Sugar Elite KIDs」のミッション
子どもたちに「挑戦的な新しい選択肢を示す」「スポーツは人生を豊かにすることを知ってもらう」こと。そのために身体を動かしながらのフィジカルレッスンやコミュニケーションレッスンなど、これまでの経験や考え方に基づくプログラムで、大迫選手自らコーチングする。
Sugar Elite KIDs 実施概要
・時間:約2時間
・対象:①小学生4・5・6年生、②中学生1・2・3年生
・定員:各回40人
・参加費:無料
・内容:①フィジカルレッスン、②コミュニケーションレッスン、③質疑応答
・開催都市(予定):
3月29日 町田市(東京都)
4月9日 仙台市(宮城県)
6月12日 佐久市(長野県)
6月18日 浦幌町(北海道)
6月25日 有田町(佐賀県)
※今後、開催都市は増える予定
■Sugar Elite KIDs サイトページ
https://sugarelite.jp/pages/kids
記事元:PR Times
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
