【女子バスケットボール】Wリーグとメッセージ動画プラットフォーム「Cameo」がコラボキャンペーンを開催
2022年09月14日 タイアップ/コラボ アスリートマネジメント/セカンドキャリア アプリ/ゲーム Written by 管理者

世界中の有名人とファンをつなぐ米国のスタートアップであるBaron App, Inc.(本社:シカゴ)は、自社が展開するメッセージ動画プラットフォーム「Cameo(キャメオ)」(https://www.cameo.com/)とバスケットボール女子日本リーグ(Wリーグ)が新シーズン開幕を記念してコラボキャンペーンを実施する。
新シーズン開幕記念「Wリーグ各チームのキャプテンからメッセージ動画をプレゼント!キャンペーン」概要
Wリーグで開催される新シーズンの開幕記者会見会場で、各チームのキャプテンから自分だけへのメッセージ動画をもらうことができるキャンペーン。Cameo(キャメオ)に登録後、特設ページのリクエストフォームから、もらいたいメッセージの内容など必要事項を記載の上、キャンペーン期間中に応募することができる。応募者から各チーム1人(14組)の当選者が選ばれ、実際に新シーズンの開幕記者会見会場で撮影された自分だけへのメッセージ動画が届く。
リクエスト例:
●トップリーグ選手を目指しているお子様に激励のメッセージが欲しい!
●憧れのあの選手から、頑張れ!と言ってもらいたい
●試合前に緊張しない秘訣を教えてほしい!
●普段はどんなトレーニングをしているのか知りたい!
●お気に入りのバッシュはどれか知りたい
キャンペーン名称:Wリーグ各チームのキャプテンからメッセージ動画をプレゼント!キャンペーン
期間:10月5日(水)まで
応募方法:Cameo登録後、ホームページのバナーから特設サイトへアクセス。必要事項を記入し、注意事項をご確認の上リクエストを送信。
Cameo HP:https://www.cameo.com/
当選者発表: 10月下旬予定
CAMEO(キャメオ)とは
Cameo(キャメオ)は、2017年にSteven Galanis(スティーブン・ガラニス)、Devon Townsend(ディーボン・タウンセンド)、Martin Blencowe(マーティン・ブレンコウ)らによってアメリカで始まった、タレントがファンへ個別のメッセージ動画を送ることができるマーケットプレイス。パーソナライズされたビデオメッセージ、魅力的なファン体験、マーケティングやイベントのパートナーシップという形で、ファンやブランドと数万人のポップカルチャーパーソナリティを直接つなぐ。Cameoは2017年のサービス開始から5年間で合計約400万件、2021年は約140万件のメッセージ動画が届けられた。ファンに唯一無二の感動体験を届けることをミッションに掲げ、ファンとタレントをつないでいる。
●このニュースの詳細はこちら。(Wリーグ 公式サイトより)
https://www.wjbl.org/topics/detail.html?id=3057
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(バスケットボール)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[女子校](バスケットボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率・平日1日程度・長期
