【アスリート×睡眠】アスリートマネジメント事業のUDN SPORTSと睡眠活動改善ソリューションを提供するAmbiがサポート契約を締結
2022年11月23日 スポンサーシップ/パートナーシップ 健康産業 アスリートマネジメント/セカンドキャリア テクノロジー/デジタル Written by 管理者

サッカー日本代表の冨安健洋選手、柴崎岳選手、陸上のサニブラウン・ハキーム選手、バドミントンの桃田賢斗選手、スポーツクライミングの楢﨑智亜選手らアスリートのマネジメント事業を中心に活動する株式会社UDN SPORTSと、睡眠活動改善ソリューションを提供する株式会社Ambiは、アスリートの睡眠活動を支援するサポート契約を締結した。
背景
Ambi は、北海道札幌市に本社拠点を持つスタートアップ。”To improve the sleep health of as many individuals as possible, and as a result, greatly enhancing the QOL of humanity”(「可能な限り多くの個人の睡眠健康を改善することで、人間らしさとしての QOL の大幅な向上に寄与する」)というビジョンを掲げ、日本国内外での生活経験と知見を持ったメンバーによって創設された。
UDN SPORTS は、「アスリートが、社会を変える。あなたと変える。」をビジョンに、アスリートの競技人生だけではなく、社会に影響を与える新しい形のスポーツマネジメント会社を目指す。トップアスリートをはじめとする多くのアスリートと契約をしている中で、アスリートたち自身の価値の最大化だけでなく、アスリートたちの日々の努力や活動を通じて、社会貢献活動やより良い未来の実現につながることを大切にしている。
AmbiのソリューションによるUDN SPORTS所属アスリートの睡眠活動の可視化と分析や、日々の行動改善提案を通じて、選手の競技パフォーマンスの向上、ひいてはサポーターとしてアスリートを応援する人たちに、睡眠への向き合い方や生活の中での振る舞いを変えていくためのモチベーションを与えることを目的に、今回のサポート契約の締結に至った。
サポート契約に基づく主な取り組み内容
AmbiがUDN SPORTS 所属アスリートに指輪型スマートウェアラブルデバイスを提供し、使用したアスリートの睡眠可視化、日々のアクティビティに関するデータを収集・分析、必要な改善アクションの提示を行うことで、UDN SPORTS契約選手たちの睡眠活動の改善ならびに競技におけるパフォーマンスの向上を目指す。
●このニュースの詳細はこちら。(株式会社UDN SPORTS ホームページより)
https://www.udnsports.com/news/4541/
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(バスケットボール)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[女子校](バスケットボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率・平日1日程度・長期
