【スポーツ放映】テレビ朝日、スクラムベンチャーズが組成した「スポーツ&エンターテインメントファンド」へ出資。日米スタートアップ企業との事業連携を強化
2022年12月22日 メディア/放映権 その他 Written by 管理者

株式会社テレビ朝日ホールディングスは、米国および日本を中心としたスポーツ・エンターテインメント関連スタートアップへの投資を行う「Scrum Ventures(スクラムベンチャーズ)」が組成したベンチャーキャピタルファンド「Scrum Sports & Entertainment Fund I」へ出資した。当ファンドへの放送局としての出資は初となる。
テレビ朝日ホールディングスは、中期経営計画「テレビ朝日 360° 2020-2025」を掲げ、全ての価値の源泉はコンテンツにあるという基本理念の下、新しい時代のテレビ局への進化を目指している。中でも、「インターネット」「メディアシティ」「ショッピング」を成長戦略における重点領域と位置付けており、「インターネット」領域では先端テクノロジー(VR/AR, AI,Web3等)を活用した新たな収益源の開拓、「メディアシティ」領域では六本木エリア、若葉台メディアセンター、新たに有明南地区に建設するエンターテインメント施設「東京ドリームパーク」など、エンターテインメントとテクノロジーが融合する発信拠点を拡大している。スポーツ分野では、FIFAワールドカップ カタール 2022におけるABEMAとの共同制作や、全英オープンゴルフにおけるマルチアングルライブ配信など、放送事業にとどまらないスポーツビジネスの拡大・推進に取り組んでいる。
「Scrum Ventures(スクラムベンチャーズ)」は、米国と東京の2拠点で投資を行う独立系ベンチャーキャピタルで、今年10月末にアーリーステージのスタートアップへの投資が米国・日本合わせて100社に到達するなど、革新的で業界を変えるような企業に投資を行っている実績がある。
出資先ファンド「Scrum Sports & Entertainment Fund I」について
・投資対象:米国および日本を中心としたスポーツ、エンターテインメント関連スタートアップ全成長ステージ
スポーツ関連...ファンエンゲージメント、スタジアム関連テクノロジー、スポーツ関連データ分析等
エンタメ関連...メタバース、ストリーミング、AI、XR、NFT/Web3.0、メディア・コンテンツ企業等
・ファンドサイズ:120百万米ドル(見込み)
テレビ朝日ホールディングスは、スクラムベンチャーズが組成した本ファンドの活動を通じて、スポーツ&エンターテインメントの世界最先端技術を持つスタートアップ企業やパートナー企業との連携、国内外の市場トレンドの把握などを通じていち早く事業開発に着手することで、中期経営計画「テレビ朝日 360° 2020-2025」に掲げる「新しい時代のテレビ朝日」に向けた取り組みを強化するとともに、スポーツ業界、エンターテインメント業界の活性化に貢献する。
記事元:PR Times
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
