【プロ野球・Jリーグ×学生×メディア】西スポWEB OTTO!が「学生スポーツゼミ」第1期生を募集。福岡ソフトバンクホークスやアビスパ福岡との企画立案・発信に挑戦
2023年05月25日 メディア/放映権 チーム/リーグ経営 育成,教育/スクール産業 Written by 管理者

西日本新聞社が今春スタートしたデジタルスポーツメディア「西スポWEB OTTO!(おっと)」は、スポーツを通じた地域課題の改善を目指しており、スポーツに関するビジネスや報道に関心のある学生と九州のスポーツを盛り上げる「OTTO! 学生スポーツゼミ」を立ち上げる。プロ野球の福岡ソフトバンクホークスやJリーグのアビスパ福岡を交え、「西スポWEB OTTO!」と共に企画立案や発信に挑戦する学生を募集している。6月からの活動開始を予定している。
対象はスポーツに関するビジネスや報道に関心のある、福岡県内または同県近郊に在住の18歳以上の学生(高校生除く)。2024年3月末までを活動期間とする1期生では、Jリーグ・アビスパ福岡の地域貢献活動の発信力強化や、プロ野球・福岡ソフトバンクホークスのマネジメント企画・提案(コンテンツ、グッズ、コラボメニューなど)がテーマになる予定だ。
実際にチームの関係者に取材したり、第一線で活躍するスポーツ業界の関係者の講義を受けたりして、企画書の作成に挑戦する。活動はOTTO!で紹介するほか、ゼミ生自らもOTTO!や交流サイト(SNS)での発信を担う。
ゼミへの参加費用は無し。活動に伴う交通費などは自己負担。また講義や打ち合わせは、西日本新聞本社(福岡市・天神)で主に毎月第2・第4金曜日の夜の開催が想定されており、積極的に参加できることが条件となる。初回は6月23日(金)午後7時からの予定だ。締め切りは5月末。
ゼミの創設は、OTTO!の運営や取り組みについて助言を行う5人の「特別アドバイザー」の提案に基づく取り組みの第1弾だ。アドバイザーのうちゼミの主担当である日本経済大准教授の市川圭之介は、福岡ソフトバンクホークスで16年間、ブランド戦略やプロモーション全般に携わってきた第一人者だ。
●このニュースならびに応募の詳細はこちら。
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/787564?rct=sports_idea
記事元:PR Times
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
