【Jリーグ】いわきFC、地域の課題解決へホームゲーム徒歩来場促進事業「えきすたウォーク」実施。クーポン配布も
2023年07月03日 地域振興/社会貢献 チーム/リーグ経営 Written by 管理者

Jリーグ所属のいわきFCは、7月5日(水)のホームゲームで、ホーム・アウェーサポーターに限らず、徒歩でのスタジアム来場者全員にクーポンを配布する「えきすたウォーク」を実施する。この取り組みは、スポーツによる人・まちづくり推進協議会がいわき市からの委託を受け、いわきFCと連携して周辺の渋滞緩和や駐車場不足の課題解決を目的とするものだ。
概要
開始日:7月5日(水) 2023明治安田生命J2リーグ第24節 vs栃木SC戦から
※11月4日(土)に行われる、2023明治安田生命J2リーグ第41節 vsモンテディオ山形までのホームゲームが対象
対象者:湯本駅からいわきグリーンフィールドまで徒歩によるスタジアム来場者全員
※ホーム・アウェーサポーターの制約は無し
クーポン金額:¥1,000〜 ¥2,000
※クーポン金額は試合によって変動
参加方法
①湯本駅前でスタッフからスタンプカードを受け取り
②湯本トンネルの出口にいるスタッフから、スタンプカードへ押印
③いわきグリーンフィールド「ファンクラブブース」のスタッフへスタンプカードを提示することで、クーポン券を受け取り
④当日中に、スタジアム内の対象ブースにて利用
対象ブース
いわきFCオフィシャルグッズブース、スタジアムグルメ、いわき市観光PRブース
スポーツによる人・まちづくり推進協議会とは
スポーツによる人・まちづくり推進協議会は、株式会社いわきスポーツクラブ(いわきFC)の理念に共感し、地域と連携してスポーツが持つ力を最大限に活用した「人・まちづくり」を推進することにより、東北一「夢・感動・未来に溢れる都市"いわき"」の実現に寄与することを目的として、2017年に設立された。「市民の健康増進」「未来を拓く人財の育成」「シティセールス・都市ブランド力向上」「いわきFCの応援」の4つの柱を軸に置いてさまざまな取り組みを行う。
●このニュースの詳細はこちら。(いわきFC 公式サイトより)
https://iwakifc.com/news/2023/0701_022762.php
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
